4月1日の金曜日も、異動してきた人の歓迎会ということで、よく飲みましたね。で、翌土曜日は昼頃まで寝てて、超遅い朝ごはん。なので、3時頃にお腹が空きました。家内もお腹空いたというので、ラーメンでもつくりましょうか。でも中途半端に満腹にしてしまうと、夕ご飯が美味しく食べられません。そこで、1人前のラーメンを家内と半分ずつ食べることにしました。
つくって食べたのは、いつもの生ラーメンでなく即席ラーメン。サッポロ一番の旨辛みそラーメンというやつ。先日平成町のaveで見つけて、普段袋ラーメンにはあまり手を伸ばさないんですけど、美味しそうだったので購入。
袋を開けてみると、ノーマルのサッポロ一番の乾燥めんに、粉末スープと液体の辛旨タレ。500ccの熱湯で3分間、麺をグツグツ煮て、火を止めて粉末と液体スープを入れて、かき混ぜて完成。レシピでは、あらかじめドンブリにスープを入れとけと書いてありましたけど。
鍋からお椀ふたつにラーメンとスープを取り分け、刻みネギを振って完成です。早速食べましょう。おっ、名前の通り辛旨!これ美味しいですね。このスープとサッポロ一番ノーマル麺との相性もバツグン。これ、アタリですね。
少量を食べたからかもしれませんが、久しぶりの大ヒット袋麺でした。某国の辛いラーメンとは全く違う、文字通り旨辛でした。ごちそうさま!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます