「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

年に一度の

2009-01-06 | 日常の小さな喜び&こころ便り

3日は娘たちが来て久しぶりに華やかな一日でした。
とりわけ人気の的は、長女一家の 愛犬「ひかり」でした。
 次女家のふたりにもかわいがられ、初めてのこたつも大気に入りの様子で、
潜っておりました。

  

みんな、ひかが好きなので、こたつに潜ったとて安心できません。
誰かの手がひかを撫でようとこたつの中を泳ぎます。
触ったところが、誰かの足だったなんて(大笑)。

   
  Nさん、あご載せ大成功。         年賀状のひかりちゃん。

Nさんたちが持ってきてくれたケーキで、3人のハッピーバースデイを。
なぜって、我が家は、娘二人と我々との4人家族の誕生日が、11月、
12月、1月に集中しているのです。それで、12月ふたりと1月ひとりの、
3人の誕生会をしてくれるのです。
ありがとう。とってもおいしいケーキでした。
カメラの放列?を浴びるケーキ。
      

そしてーー
ベランダにはくだんのヒヨまでが現れて、娘たちの前でえさを食べました。

                
   長女のおみやげは、これ!  
サクサクッとおいしい西光亭のクルミのクッキー。パッケージもかわいい。

ありがとう、みんな。心弾む楽しい一日でした。相変わらずバタバタと至らぬ
実家ではあるけれど、夏祭りにはまた、ぜひね!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする