幸せアップ+α

TVを見ていることが多いし、いろいろ感じることがある。

「あなたの番です」/ 「偶然と想像」

2021-12-22 22:36:40 | 映画

コメント欄は閉じておきます。

 

2019年に日本テレビ系列で放送され、

都内マンションで新婚生活を始めた夫婦が住民たちの

「交換殺人ゲーム」に巻き込まれていく様子を

予想外な展開の連続で描き、大きな話題を呼んだテレビドラマ

「あなたの番です」の劇場版。

テレビ版に引き続き秋元康が企画・原案、

原田知世と田中圭が主演を務め、

もしもマンションの住民会に出席したのが妻ではなく夫だったら、

そして交換殺人ゲームが始まらなかったら、

というパラレルワールドを描く。

マンションに引っ越して2年後、

晴れて結婚した知世:菜奈と田中圭:翔太は、

住民会を通じて親しくなったマンション住民たちを招待し、

船上ウェディングパーティを開く。

ところが、逃げ場のないクルーズ船内で連続殺人事件が発生。

菜奈と翔太と住民たちは犯人捜しに乗り出すが、

そこには思わぬ殺意が交錯していた。

共演にも西野七瀬、横浜流星、木村多江、生瀬勝久

テレビ版のキャストが集結。

 

ドラマが面白かったので映画版も見ました。

原田知世、田中圭、共演者もファンなので楽しめました。

~~~

『偶然と想像』

(古川琴音、中島歩 1話)

 

それぞれ「偶然」と「想像」という共通のテーマを持ちながら、

異なる3編の物語から構成された本作は、

濱口竜介監督による短編オムニバス。

第71回ベルリン国際映画祭コンペティション部門に出品され、

銀熊賞(審査員グランプリ)を受賞した話題作だ。

日常的な軽い会話や対話が一転、人間の本性があぶり出され

緊張感の漂う展開に発展していくおもしろさは、

濱口監督の初期の諸作に通じるものがある。

話題作に数多く出演している古川琴音や中島歩ほかの若手俳優と、

濱口作品に出演経験のある渋川清彦、占部房子、河井青葉

個性豊かな俳優たちとのアンサンブルが見ものだ。

 

ベルリン国際映画祭で銀熊賞を受賞した映画ということで

是非、見たいと思いました。神奈川では「ジャック&ベティ」

のみの上映。他の県も同じような感じ!? 

派手な感じの映画ではないからなのか、なんで、

もう少し多くの劇場で上映されないのでしょう?

面白い映画を見た後は、見た人の感想を読むのも好き。

気がつかなかったことなどが書かれていたり発見がある。

1話、2話、3話の中で3話が一番良かったというのが多かった。

私も3話が好きなので、一般にそう思うのでしょう。

私には、おとぎ話のような感じもしたし、見ると優しい心になる。

1話、2話は主人公が自業自得みたいな所もあると感じた。

3話、1話、2話の順が多い気がする。

見た後に語りたくなる映画です。

濱口監督の映画はこれからも見たいです。

 

2022年も見たい映画がある!

 


華流ドラマ「大明皇妃」他

2021-12-10 16:29:15 | ドラマ

今年も残り少なくなりました。

誰だかが、「この前、大掃除をしたと思ったら、もう1年が経った!」と

言っていました。そこまでとは思わないけれど、

似たような感じです・・・

 

大明皇妃 

BS12 12月16日(木)スタート 月~金曜 夕方5:00~6:00

※1月3日から夕方4:58

実在の皇后を描く超大作

 

波乱の生涯を送った実在の明朝皇后をドラマチックに描いた

本格的歴史超大作。

総製作費100億円、3万平米に及ぶ紫禁城のセット、

3000着を超える衣装など、桁違いのスケールに度肝を抜かれる。

 

主演を務めるのは、中国を代表する演技派女優タン・ウェイ。

時に情熱的で時に冷徹、色気と知性と愛嬌を併せ持つ

多面的な役柄を緻密な演技で体現し、

これまでにない魅力的な皇帝像を熱演。 全62話

 

長編を見るのはちょっと苦手ですが、豪華な衣装など見てみたい。

韓ドラで歴史劇はいくつか見ましたが、中国のドラマは

見ていないので楽しみたいと思います。

年末、年始は面白いドラマが放送されるでしょうね。

~~~

この記事を読みました。

プレバトの夏井いつき先生が、信念を貫く生き方で

人々に感動を与えた文化人・表現者を顕彰する、

第4回「種田山頭火賞」に選ばれた。

 

「俳句づくりって難しそう」という声には、

「『人生の杖』になるんだよ」と呼びかける。

「上手下手じゃなくて、マイナスな気持ちを俳句にして吐き出す。

自分が置かれた状況を客観視でき、心が軽くなる。

共に生きる存在になる。試しに一本持ってみて」と。

17音に季語や光景を交えて思いを託す俳句づくりの

醍醐味をおしえてくれた。

 

俳句を習っていいます。三歩進んで一歩下がるというか、

足踏み状態ですが先生のお話やメンバーの話など楽しいです。

年齢も関係ないし、誰でも出来てお金も掛りません。

皆にオススメですが、ハードルが高いと感じるかもしれない。

私がそうでした・・・

芭蕉や正岡子規の有名な句くらいしか知りませんでした。

 

 


現金給付の方が便利

2021-12-07 23:54:42 | 社会

コメント欄は閉じておきます。

18歳以下の10万円給付 バラマキ批判の声が生んだ不合理

 

ニュース番組『ABEMAヒルズ』に出演した公共政策に詳しい

東京工業大学准教授の社会学者・西田亮介氏は

「不合理なものを感じる」とコメント。

 

「困っている人だけに迅速にお金を配る方法がない状況で

『子育てにはお金がかかるので、子どものためにも給付を行う』

というやり方は理解できる。

そこに『需要に対するテコ入れが必要だ』

『消費活動が弱まっているのは手元にお金がないから』ということで、

子ども世帯に対する給付の必要性とあわせて

消費活動に対する支援を行う。

主にこの2つの視点から給付が考えられたが、

自民党の中から強く“バラマキ”に関して批判の声が上がったことで、

結果的にこんな(所得制限を設ける)ことになってしまった。

所得制限の区分があってもなくても、

計上される予算も対象範囲も大きく変わらない。

児童手当の仕組みによって、9割以上はカバーできる。

ところが、世帯主の収入を基準にして配るとしてしまったがために、

世帯でみれば年収の多い家庭にも支給されるといった

変なことが起きてしまった

 

※ 親の年収960万円以上は給付なし。

※ 夫の年収950万円、妻の年収950万円 計1900万円の

  年収の所は給付あり。

児童手当の仕組みなのでこのようになる。

(ところで、夫婦で1900万円稼いでいる世帯は、

それ程いないでしょうね!?)

評論家と言われているような人たちは、このことにも騒いでいる。

所得制限しなければ、もらえるお金持ちと、もらえないお金持ちが

出なかった。  お化けじゃないけど・・・

予算もそれ程、変わらないのなら制限しなくても良かったと

思いました。

モロモロがスムーズに行くと評論家たちの出番が減る・・・

収入減になるので、ゴタゴタした方が彼らには良いのかも!?

社会学者の西田氏の話は納得することが多い気がする。

以前TVで見た。

~~~

群馬県太田市の清水市長がTwitterで表明したのは、

10万円の全額現金給付だ。

「国の10万円給付(半分はクーポン券という)

クーポンにすると900億円も余分に経費がかかると聞く。

クーポン券の使いみちは自治体で決めてということらしい。

ちっちゃな子から大きな子まで様々、クーポンはまことに使いにくい。

いっそ、全部現金で配るとしよう!!と決めた。担当に伝えた」

 

太田市の街の声は…


太田市民30代(子ども3歳・6ヵ月):

個人的には現金で頂けるっていうのはすごくありがたい話ですね。

子供も外に出られるようになってきたので、

そういう所にも使いたいと思いますね。


太田市民30代(子ども11歳・8歳・5歳):

クーポンだとそのお店でしか使えないって

なっちゃううんだったら現金の方が嬉しいかなって。

。。。

私も給付を受けるなら、現金の方が良いです!

現金だと貯蓄に回ると言うけれど、本当でしょうか?

去年の10万円の給付の8割だかが貯蓄だったと言われているけれど?

友人と、このことを話したら、

一人ひとりに聞いたのかって言っていました!?

私はアッという間でした・・・ 

ありがたく使わせていただきました。

 

子育て中のお母さんのインタビューを見ました。

子育て支援が支給されたら、何に使いたいですか?

焼き肉を食べに連れて行ってあげたいと言っていました。

とても印象に残りました。

連れて行ってあげてほしいと思いました。

 


コメント

コメント記入