幸せアップ+α

TVを見ていることが多いし、いろいろ感じることがある。

プレミアム商品券が人気

2015-08-29 21:11:42 | 社会

プレミアム商品券の販売状況をTVで数回見た。

この様な不正事件も報道された。

八王子市が発行したプレミアム商品券を、多摩信用金庫の職員らが事前購入したり、

顧客に優先販売していた問題で、事前購入した多摩信金職員56人のうち9人が、

1世帯5セットの上限を超す商品券を買っていた。上限の5倍の25セットを買った職員もおり、

多摩信金は関係者を処分する方針。

この信金の事前購入した職員は「赤信号みんなで渡れば怖くない」と思ったのか、

善悪が分からないのか、情けない

わが市は専用ハガキで購入申込みをして抽選でした。当選しました。ハガキを出した人は全員当たったようです。

その後、余ったのを直売(やはり長蛇だったらしい)

10,000万円で12,000円分の商品券を購入。一人上限5万円。一家で3人まで。

10,000円で、大型店、小売店の両方で使える共通券(7,000円)と小売店のみの専用券(5,000円)。

TVで見たのは、炎天下に大行列ができて、後ろの方の人は買うことができなかった。

買えなかった人々は騒いで、警察も出動して大騒ぎでした。

今日、見たのは一番乗りの人は午前3時頃、来たと言っていました。

その市は小型店の専用券がない。小売店の店主にインタビューしていました。

「多くの人々がプレミアム商品券は大型店で買い物するでしょう」と、残念そうでした。

 

わが市は以前、おなじような商品券が売り出された時、

専用券がなかったので、やはり、小売店ではあまり使われなかった経験から、

小売店専用券を発行した。前回の失敗を改善していた。

多くの市は、どうしたら一番良いのかとか考えず、小売店専用券も作らない市もある。

小売店が元気になってほしいと、思わないのでしょうか。

 

プレミアム商品券を特権で不正購入(多摩信金)、身体が弱い人は長時間並ぶことはできないなど。

私に見えたのは、弱肉強食。← オーバーな感想だけれど。

地域活性化には良い結果になりますが、それぞれの市が、もう少し頭を使ってほしいかった。

 

この信金のトップが1ヶ月分(だったと思う)の給料をカットしたそうです。

事件から1ヶ月位過ぎてからのニュースで見ました。

 


美味しいものなど

2015-08-27 22:32:16 | 生活

女子バレーが面白い~。

河合さんが解説していて、バレーボールって面白いって、言っていた。

彼がしみじみ、そう言うのが、なんだか面白い。

日本はブロックが弱かったけれど、今回はブロックポイントも高い。

そして、170cmの小柄な選手も活躍している。

ドミニカとフルセットの末、勝てた~。

 

「マサカメTV」再放送で、ざる蕎麦の美味しい食べ方を見た。

お蕎麦をどこから食べるかということ。そんなこと知らなかった。

トップから食べるそうです。箸でつまむと少しだけお蕎麦がつまめる。

端の方をつまむと、お蕎麦が多くからまって食べずらい。見た目もスマートでない。

私はお蕎麦が好きで、新蕎麦を早く食べたい~。お蕎麦とつゆ、どちらも美味しい~。

おそば屋さんが登場して、「冷やしたたぬきうどん」の揚げ玉(天かすと言わないでと)

彼は朝一番に、ごま油と、何とか油を混ぜて、衣を散らして揚げ玉を揚げていた。

私は揚げ玉も好き。なので、「冷やしたぬきうどん」も好物。とっても安い~。

以前、姪っ子と話した時、好物を「たこ焼き」と言っていた。勿論、たこ焼きも美味しい~。

庶民の食べ物って美味しいものが多い。

 

 

TVで「DIY」の展示会の紹介をしていた。

私がいいなぁと思ったのは。白い壁紙にローラーを滑らすと、花柄などが出てくる。← 壁デコ。

白い壁紙が、ちょっと寂しいと思ったら、それで、楽しい柄ができる。

狭いトイレや洗面所などに、合っているかもと思った。

 

簡単なペイント。缶のトップをプッシュするとペンキが泡状に出てくる。

台所で使うスポンジで伸ばして塗ることができる。刷毛で塗るより簡単。

小さな物を塗る時など便利そう。

 


独り相撲で疲れた~ / 書道の練習

2015-08-24 23:58:04 | 書道

お財布を2つ使っている。

ちょっと買い物の時は赤いお財布にスーパーのポイントカードだけ入れて持って行くことが多い。

メインのお財布は銀行のカードやらポイントカードなどがいっぱい入っている。

お財布だけを入れているブルー系のバッグはカゴの中に仕舞っている。

今日、出かけようとそのカゴを見たら、ブルーのバッグが消えていた。

それからが大変だった。何気なくどこかに置いたのだろうと、引き出しの中とか

部屋中を探し回ったけれど、ない

頭をフル回転して思い出そうとしたけれど、思い出せない。

女子バレーのTVを見て応援した。ストレート勝ちしたけれどスッキリしない・・・

しかたないのでお風呂に入って湯船につかっていたら、急に思い出した。

数日前、出かける時。たぶん、買い物バッグと一緒にブルーのバッグも

持って出かけようとしたのか、それも思い出せないのだけれど・・・

それで、ブルーのバッグは下駄箱@靴入れに入れて出かけた~。

ブルーのバッグを入れるカゴは2階なので上がるのが面倒だった。

帰ってきた時は、そのことは、すっかり忘れていた。

湯船に浸かるとリラックスするので自然に思い出すことができたのでしょう~。

数日前の自分の行動が浮かんできた。靴入れの扉を開けたこと・・・

お風呂から飛び出して靴入れを開けたら、そこにあった。

独り相撲って疲れる~

~~~

「24時間TV」で、「伊藤家の食卓」の当時のメンバーが出演して、

ゆで卵の簡単皮むきなどを教えてくれた。

ゆで卵を数個、密閉容器に水と一緒に入れて、10回くらい、揺らす。

皮にヒビが入り、簡単にむける。

 

書道教室で毎月、提出する課題です。「九成宮醴泉銘」を学んでいます。

もう少し練習しなければ・・・

 クリックすると拡大できますが、大きすぎました。

 

 


利き脳チェック法→ 指組み、腕組み

2015-08-21 22:30:42 | 生活

インテリア関係の雑誌を処分しようと、ちょっと読み返しました。

面白かった。

〈どう片ければいいのか分からない 崖っぷちのあなたにも一筋の光が!〉

あなたはどのタイプ? 利き脳チェック法

 

インプット: 情報を取り入れるとき、片づけではモノを探す時

自然に「指組み」をします→ 右の親指が下なら利き脳は右、左が下なら利き脳は左。

 

アウトプット: 表現するとき、片付けではモノを戻す時

 自然に「腕組み」をします→ 左の腕が上なら聞き脳は右、左が上なら聞き脳は左。

 

 

傾向: 右脳的な人

 直観力、感覚的、創造力、同時進行型、全体を見る力、

 毎日、決められたことをするのが苦手、空間認識力が高い。

 

傾向: 左脳的な人

言語認識力が高い、分析力、論理力、ルーチンワーク・スケジュール管理が得意、

コツコツタイプ、細かいリテェールを見る力

 

1 インプット右/アウトプット右 → 楽天的でマイペースな感覚人間

片付けようと思い立っても、無計画に始める傾向があるため、中途半端な状態になりがち。

作業中に他のことが気になってしまい、前よりも、ひどくなるケースも。

取り出しやすさより、戻しやすさを考えた収納を。

見た目重視なタイプだから、おしゃれなボックスを使った、ざっくり収納が向いている。

 

2 インプット右/アウトプット左 → 完ぺき主義・自分で決めたい個性派

理想のイメージができ上がっているのに、作業を始めると思い通りにいかずにジレンマを感じるタイプ。

高いハードルを設定してしまいがち。まずはハードルを低くして、達成感を感じられる工夫を。

 

3 インプット左/アウトプット左 → まじめで几帳面な理論派

細かいことが気になって、全体をとらえることが苦手なタイプ。

小さなスペースからスタートし、その成功体験を重ねていきましょう。

 

4 インプット左/アウトプット右 → 理想と現実のギャップに苦しむ自己矛盾型

頭で理論・理屈ができているのに、既存のルールにしばられすぎて、臨機応変に行動に移せないタイプ。

モノの住所を決めるのが苦手で、どんな方法で置いたらよいのかも、なかなか決められません。

迷ったら、直感に頼ってみるのも手。大まかな収納にすると、意外とうまくいいくでしょう。

 

自分に当てはめた時、血液型よりも、当たってると思う。

みなさんは、どのタイプでしょうか。指組、腕組をしてみてください。

私はNo.1 の右脳的なタイプでした。楽天的でマイペースな感覚人間!!


週休3日制も~!

2015-08-21 09:57:14 | ニュース

今週は雨模様で少し、暑さから解放されて、ほっとしています。

 

ニュースで知りました。

※ ユニクロを運営するファーストリテイリングは、
 
女性社員を中心に働き方の選択肢を増やそうと、
 
正社員の一部を対象に、1週間に3日休むことができる週休3日制を、
 
ことし10月にも導入することになりました。
 
週休3日制の対象になるのは、ユニクロの店舗でそれぞれの地域に限定して働いている正社員
 
およそ1万人で、従業員の5分の1ほどに当たります。

本人が希望すれば、1週間のうち4日は勤務時間を8時間から10時間に延ばす一方、
 
3日休むことができ、給与の水準は週休2日の場合と変わらないということで、
 
今年10月にも導入する計画です。

会社としては、子育てや介護を理由に主に女性の社員が辞めてしまうケースがあることなどから、
 
生活状況に合わせて働ける制度を設けることで、
 
地域の店舗で接客に当たる正社員の定着を図るねらいがあります。

人手不足への対応として、女性が働きやすい職場づくりが多くの企業に共通する課題となるなかで、
 
働き方の選択肢を増やして人材を確保しようという動きは今後も広がりそうです。
 
 
新しい働き方が増えて良いことだと思います。今後はもっとバラエティーに富んだ制度もできるでしょうね。
 
~~~
 
真夏に、わが家でエアコンが壊れたことをブログに書きましたが、
 
近くの友人と電話で話したら、友人宅は冷蔵庫が壊れ、洗濯機も壊れたと言っていた。
 
真夏に冷蔵庫というのも大変~。
 
買い物に行く時の通り道に友人宅があるので、時々、寄っていたけれどこの暑さで寄ることもなかった。
 
冷蔵庫も洗濯機も10年以上使っていたそうです。皆、物持ちがいい~!!
 
 
 

コメント

コメント記入