ヒマヒマノキ ~歩いて、見て、楽しんで~

庭園・街の花、まつり・名所。いろいろな出会いを,その時々の想いを交えて、皆様にお届けします。

スマホが当たり前の時代なんですが(2) ~地域散歩~

2023-05-03 | 散歩

私と同じような時期にスマホを使い始めた

元同僚と、ときどき話します。

「新しいものにチャレンジすることで

脳が刺激されて、ボケ防止になるよね。

パソコンのメールで十分だという仲間も

いるけど、最近は、パソコンはほとんど

開かないから、送信されても気づかない

しね。やはりラインだね。」

 

もっとも「そうだよ」とお互い意見が一致

する割には、ラインの友だちデータが消えた

とか、連絡先に登録していない「知らない

友だち」から「友だち追加」が来たとか

言っては、どうすればいいと大慌てをします。

そこが、最近の機器にからきし疎い、

シルバーのシルバーたる所以ですね。

 

ともあれ、マイナンバーカードやマイナ

ポイントについては、役所に関係資料を

持参して、「分からないので手続きして

もらえませんか」全部担当の方にやって

もらった二人です。

厚かましいのは、全く同じです。

ご迷惑をおかけした担当の方々どうも

すみません。

情報化社会を生きるためには、厚かましい

のが一番と思っているシルバーです。

ご容赦のほどを。

 

さて散歩中に出会った花の紹介です。

 

『「らんまん」を見ていると、野草を

見つけると、牧野博士のような気分になる』

と書いていたブロガーさんがおられました。

確かに、面白い花や始めて見る花に出会い、

しかも名前がわかる花が多くなっていけば

楽しくなります。また歩いてみたくなり

ます。ブロガーさんの気持ちは、きっと

そうなんでしょうね。

私も散歩しながら、野草をみていると、

同じような気分がしてきます。

 

前回は樹々を中心に散歩中に出会ったものを

載せましたが、今回は山野草を中心に載せて

いきます。

ツタバウンランです。

1センチにも満たない可愛い花です。でも、

結構強い植物なんですね。

今や自生し、どんどん増えるようです。

 

今の時期、優美に咲く花の代表格の一つですね。

アヤメです。網目模様が特徴です。

上の二枚目の写真のものは、網目模様が

見えません。これもアヤメの一種何でしょうか。

 

クレマチス(鉄扇)です。

これも優美な花の代表格の一つと言っていい

のではないかと思います。

 

シランです。上は紫のシラン。下は白色です。

白くともシラン(紫蘭)というんですね。

 

空き地などに、今が盛りとばかりに咲いて

います。

上の一枚目の写真がヒルザキツキミソウ

(昼咲き月見草)、二枚目がユウゲショウ

(夕化粧)です。

どちらも、素敵な名前をつけてもらって

いますね。

 

スズランです。もはやだいぶ盛りが過ぎて

いる思います。結構強い花ですね。

鉢植えになっているだけでなく、花壇などの

脇にも出ていたりしています。

 

私はこのタツナミソウがなぜか好きです。

このお宅ではプランターに植えて大事にして

おられるるんですが、この写真のものは、

玄関先の石の隙間から顔を出しているんです。

種がこぼれたんでしょうか。

 

ググると、フランスギクとでます。

小さな公園の一角に密集しています。

マーガレットにも似ているんですが、

果たしてどちらなんでしょうか。

 

フレンチラベンダーです。定番の花ですね。

毎年今の時期に花壇に咲きますので、意外と

強いんですね。

 

和名が釣鐘水仙という花のようです。

以前載せたことがあるように思います。

ググると、スパニッシュブルーベルとか

イングリッシュブルーベルとか出てきます。

どちらなんでしょうか。

 

このブログを始めた頃は、スマホは持って

いませんでしたので、ポケット植物図鑑や

ネットのサイトで名前を調べていました。

今は、グーグルレンズでいとも簡単に

名前が出てきます。スマホのおかげで

散歩が一段と楽しくなりました。

スマホの画像で確認するのももちろん

いいですが、見るのは直接がいいですね。

新しいことへのチャレンジが世界を

広げてくれますね。

世界が平和でありますように!

 

(すみません同じブログを重複して投稿して

しまいました。最初のものを削除しました

ので、「いいね」などクリックして下さった

方には申し訳ありません。ご容赦ください。)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする