久々のツーリングで心地良くグッスリ眠れました
窓からの眺めは白浜の代表的な景観が望めます

遠くに円月島が望めます
バイキング形式の朝食をゆっくり楽しんだ後
冷却水のチェックをして出発!


ホテルから数分の千畳敷へ
まだ朝が早いせいか観光客もまばら・・・って今日は平日の火曜日だから少ないよね

桜はまだ3~5分咲きってとこかな

白浜を海岸沿いに走っていくと、目に飛び込んでくる円月島
ぽっかり穴があいているのが特徴なんだけど現在は崩落の危険があるので
立ち入り禁止なんだって
途中、薄皮饅頭を買って白浜を後にします

日御碕の看板が懐かしく行ってみることにしたんだけど
娯楽施設の名残が寂しいね 昔は賑わっていたんだろうなぁ

お昼は楽しみにしていた和歌山ラーメン!
ところが、まさかの定休日(T_T)
で、検索して近くのラーメン屋へ

全体に薄めかな(^_^;) もう少しメリハリのある味が好み♪

オドメーターが33,333.3㎞に!
後は橋本→五條→桜井と駆け抜けるのだけど、お嬢はその間リヤでスヤスヤお昼寝中

名阪の針テラスに着いたのは16時前
平日でもバイク多いね
缶コーヒーで暖を取り(お嬢はたまこん)出発!


ガレージに辿り着いた頃には陽もとっぷり暮れた頃
今回は高速を出来る限り使わない方向だったので
二日目は結構きつかった(T_T)
でも、ロータリーは終始快調でした♪
3/25 本日の走行 350.8㎞ 燃費 やっぱり18㎞/㍑
窓からの眺めは白浜の代表的な景観が望めます

遠くに円月島が望めます
バイキング形式の朝食をゆっくり楽しんだ後
冷却水のチェックをして出発!


ホテルから数分の千畳敷へ
まだ朝が早いせいか観光客もまばら・・・って今日は平日の火曜日だから少ないよね

桜はまだ3~5分咲きってとこかな

白浜を海岸沿いに走っていくと、目に飛び込んでくる円月島
ぽっかり穴があいているのが特徴なんだけど現在は崩落の危険があるので
立ち入り禁止なんだって
途中、薄皮饅頭を買って白浜を後にします

日御碕の看板が懐かしく行ってみることにしたんだけど
娯楽施設の名残が寂しいね 昔は賑わっていたんだろうなぁ

お昼は楽しみにしていた和歌山ラーメン!
ところが、まさかの定休日(T_T)
で、検索して近くのラーメン屋へ

全体に薄めかな(^_^;) もう少しメリハリのある味が好み♪

オドメーターが33,333.3㎞に!
後は橋本→五條→桜井と駆け抜けるのだけど、お嬢はその間リヤでスヤスヤお昼寝中

名阪の針テラスに着いたのは16時前
平日でもバイク多いね
缶コーヒーで暖を取り(お嬢はたまこん)出発!


ガレージに辿り着いた頃には陽もとっぷり暮れた頃
今回は高速を出来る限り使わない方向だったので
二日目は結構きつかった(T_T)
でも、ロータリーは終始快調でした♪
3/25 本日の走行 350.8㎞ 燃費 やっぱり18㎞/㍑