今日は定期通院の日なので午前は近くの病院へ
お天気も午後から回復するとのことだったので、昼からガレージ作業をした
まずは先日、ダンロップツーリングステーションに出かけていったRE5初号機の点検
軽く洗車してから、エンジンオイルの補給!見た目0.5リットルは入ったかも
次に帰路、左後ろのウインカーが接触不良からかほとんど点かなくなってた(手でギュッとすると点滅する)

ウインカー基部にアースとしていた銅板が千切れていたよ(@_@)
少し短くなるけど再利用します

穴を開けなおして取り付け完了のウインカー
もちろん点滅します(^^)v
次の作業は、RGスポークのチェーン交換
RG特有なのか、片伸びするドライブチェーン
先日、実家からRGの部品取りエンジンを引き取ってきた際
使えそうなチェーンを見つけ持って帰ってきてたのです
交換自体はクリップを外し、古いチェーンに新しい(くもないけど)チェーンを繋げて
スルスルと引っ張ればいいだけ あっ、画像撮ってないや(^^ゞ
テストランではグワングワンっていう片伸びチェーンの異音は納まってました
で、問題のRGEのスピードメーター
メーターの中身が逝っちゃっていると想像されるが取りあえず外してみる
メーターのケーブル差込口に細くした割り箸を差込みグリグリすると
あれっ?針が振れてるやん?
試しにRGスポークに付け替え走ってみると、
ちゃんと動いているやん・・・はてな?ただ、少し距離を走ると異音が発生するので良くはないみたいやね
じゃあと、問題のメーターに注意しながら潤滑剤を注入してからメーターを再度交換してみる
実際走ってみるとやっぱり動かない(^_^;)
ケーブルが問題かと外してみると

やっぱり切れてました(+_+)
もち、メーターケーブルの予備は持ってます

新しいケーブルを取り付けて、テストラン!
おおお~異音も挙動不審な針の動きもなくメーター動いているよ
あとはウルフのメーターギヤのチェックやな
お天気も午後から回復するとのことだったので、昼からガレージ作業をした
まずは先日、ダンロップツーリングステーションに出かけていったRE5初号機の点検
軽く洗車してから、エンジンオイルの補給!見た目0.5リットルは入ったかも
次に帰路、左後ろのウインカーが接触不良からかほとんど点かなくなってた(手でギュッとすると点滅する)

ウインカー基部にアースとしていた銅板が千切れていたよ(@_@)
少し短くなるけど再利用します

穴を開けなおして取り付け完了のウインカー
もちろん点滅します(^^)v
次の作業は、RGスポークのチェーン交換
RG特有なのか、片伸びするドライブチェーン
先日、実家からRGの部品取りエンジンを引き取ってきた際
使えそうなチェーンを見つけ持って帰ってきてたのです
交換自体はクリップを外し、古いチェーンに新しい(くもないけど)チェーンを繋げて
スルスルと引っ張ればいいだけ あっ、画像撮ってないや(^^ゞ
テストランではグワングワンっていう片伸びチェーンの異音は納まってました
で、問題のRGEのスピードメーター
メーターの中身が逝っちゃっていると想像されるが取りあえず外してみる
メーターのケーブル差込口に細くした割り箸を差込みグリグリすると
あれっ?針が振れてるやん?
試しにRGスポークに付け替え走ってみると、
ちゃんと動いているやん・・・はてな?ただ、少し距離を走ると異音が発生するので良くはないみたいやね
じゃあと、問題のメーターに注意しながら潤滑剤を注入してからメーターを再度交換してみる
実際走ってみるとやっぱり動かない(^_^;)
ケーブルが問題かと外してみると

やっぱり切れてました(+_+)
もち、メーターケーブルの予備は持ってます

新しいケーブルを取り付けて、テストラン!
おおお~異音も挙動不審な針の動きもなくメーター動いているよ
あとはウルフのメーターギヤのチェックやな
ただ、ホイール取り出し部分のギヤボックスは2回換えているよ(^_^.)