先日から通勤に使い始めているXE
ちょっぴりモタードの雰囲気も味わえる楽しいバイク
何といってもタイヤの心配をしなくても良いのでバンバン走れちゃう
そんなXEも長年放置していたのでオイル交換しま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ea/cc7435ee5043387243f23536e44597ce.jpg)
明るいうちにガレージに戻ってきたのでさっさっさと作業を始めます
今回のオイルは頂き物のモチュール
初めて使うオイルでどんなんか興味津々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/53/c49e5c7a3fc3237931a51c6bf8d1b1f9.jpg)
最近よく見かける容器の形態
くいっと引っ張れば注ぎ口が伸びます
車体の下に新聞紙を広げ、大き目のペットボトルの一部を切り抜いたのを
オイル受けで使っているけど、廃油処理がやりやすく便利!
ドレンを外しオイルを排出 しゃばしゃばの黒いオイル
何か『ボトッ』って音がしたけど気のせい気のせい
抜け切ったらドレンボルトを締め付け新しいオイルを注入
ゲージで量を確認して終了
工具をしまい、廃油を空き缶に移していると
ペットボトルにキラリと光るものが あれ?(・ω・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f7/c8bb728ef27bcdae659ab89026067d28.jpg)
これはドレンプラグのガスケットかも ャバィ・・(-ω-;)
まっ漏れていなきゃ良いか (o´ェ`o)ゞエヘヘ
ちょっぴりモタードの雰囲気も味わえる楽しいバイク
何といってもタイヤの心配をしなくても良いのでバンバン走れちゃう
そんなXEも長年放置していたのでオイル交換しま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ea/cc7435ee5043387243f23536e44597ce.jpg)
明るいうちにガレージに戻ってきたのでさっさっさと作業を始めます
今回のオイルは頂き物のモチュール
初めて使うオイルでどんなんか興味津々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/53/c49e5c7a3fc3237931a51c6bf8d1b1f9.jpg)
最近よく見かける容器の形態
くいっと引っ張れば注ぎ口が伸びます
車体の下に新聞紙を広げ、大き目のペットボトルの一部を切り抜いたのを
オイル受けで使っているけど、廃油処理がやりやすく便利!
ドレンを外しオイルを排出 しゃばしゃばの黒いオイル
何か『ボトッ』って音がしたけど気のせい気のせい
抜け切ったらドレンボルトを締め付け新しいオイルを注入
ゲージで量を確認して終了
工具をしまい、廃油を空き缶に移していると
ペットボトルにキラリと光るものが あれ?(・ω・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f7/c8bb728ef27bcdae659ab89026067d28.jpg)
これはドレンプラグのガスケットかも ャバィ・・(-ω-;)
まっ漏れていなきゃ良いか (o´ェ`o)ゞエヘヘ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます