先週の休日、カオスになりつつあるガレージの整理整頓をしようと
ようやく重い腰を上げたのであったが
まずは何台かバイクを出さないといけないので、お嬢のスクーターを出し、自転車を出し
5ガンを出そうとした時、 バコッ と、いや~な音 ∑(゚◇゚; )ゲゲッ
右側ばかりを気にしていたので左側のRE初号機の事を失念してたのでした
幸い社外品の隼ミラーもどきが明後日の方向に向いているだけでした(と、思っていた)
今度は慎重に出していくと、何やら欠片が落ちている (@_@)?
手に取ってみると、明らかに5ガンの色した欠片! きょろきょろと場所を探すと

左ミラーの下部分が欠落している (´・ω・`)ガッカリ
元々、前オーナーが転倒した時にカウルが継ぎ接ぎとなっていたのでちょっとした事で
壊れてしまうリスクがあるんだな
取りあえず修復しようと邪魔な部品を外していくと、カウルが崩壊していく (´・ω・`)ショボーン


バラバラになったパーツをひとつひとつくっ付けていく
何とかなりそうで一安心 (。・∀・。)ホッ-3

ミラーを戻せば、パッと見はわかんない (*^─^*)ニコッ

近くの道の駅までひとっ走りして補修部分の強度確認 大丈夫です!
で、一年ほど放置していたTY80のマグネトカバーを塗装して交換することに
下塗りはしておいたので、軽く水砥ぎしておくお天気が良いので直ぐに乾くね

自分の失態で割れてしまっていたカバー
接着剤で問題なかったのが放置の原因か(笑)

いきなり装着してますが、全体のバランスから完璧に浮いてしまっている
これはレストアしなさいという神の暗示なのか

フォークオイルもこの陽気に釣られて噴き出してます
さて、どうしたものか σ(-ε-` )ウーン
あっ! ガレージの整理整頓ほんのちょっぴり進んで何がどこにあるかぐらいは分かるように
書き記しておきました(ガレージの画像ないやん)
ようやく重い腰を上げたのであったが
まずは何台かバイクを出さないといけないので、お嬢のスクーターを出し、自転車を出し
5ガンを出そうとした時、 バコッ と、いや~な音 ∑(゚◇゚; )ゲゲッ
右側ばかりを気にしていたので左側のRE初号機の事を失念してたのでした
幸い社外品の隼ミラーもどきが明後日の方向に向いているだけでした(と、思っていた)
今度は慎重に出していくと、何やら欠片が落ちている (@_@)?
手に取ってみると、明らかに5ガンの色した欠片! きょろきょろと場所を探すと

左ミラーの下部分が欠落している (´・ω・`)ガッカリ
元々、前オーナーが転倒した時にカウルが継ぎ接ぎとなっていたのでちょっとした事で
壊れてしまうリスクがあるんだな
取りあえず修復しようと邪魔な部品を外していくと、カウルが崩壊していく (´・ω・`)ショボーン


バラバラになったパーツをひとつひとつくっ付けていく
何とかなりそうで一安心 (。・∀・。)ホッ-3

ミラーを戻せば、パッと見はわかんない (*^─^*)ニコッ

近くの道の駅までひとっ走りして補修部分の強度確認 大丈夫です!
で、一年ほど放置していたTY80のマグネトカバーを塗装して交換することに
下塗りはしておいたので、軽く水砥ぎしておくお天気が良いので直ぐに乾くね

自分の失態で割れてしまっていたカバー
接着剤で問題なかったのが放置の原因か(笑)

いきなり装着してますが、全体のバランスから完璧に浮いてしまっている
これはレストアしなさいという神の暗示なのか

フォークオイルもこの陽気に釣られて噴き出してます
さて、どうしたものか σ(-ε-` )ウーン
あっ! ガレージの整理整頓ほんのちょっぴり進んで何がどこにあるかぐらいは分かるように
書き記しておきました(ガレージの画像ないやん)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます