先週のつづき
さて、今日にでも組みあがるかな (^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d4/45bd32588208b1403adfbc5f46ba6d53.jpg)
ガレージの奥から引っ張り出したRG一号機
さすがにエンジンレスの車体は軽い!
元々軽さが魅力のバイクだからね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/10/19796aa54d270dbc2732d94aca2487d3.jpg)
腰上のパーツ色々
ところが、ピストンピンのサークリップが見当たらない あれ?(・ω・)
これじゃあ腰上は組めないじゃん (´・ω・`)ガックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fc/b45c16bf8c991621284071505232d7cb.jpg)
しょうがないので腰下のエンジンを車体に乗っけてしまいます
下だけだと軽いね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/95/90f0fe74c0a244e0fef4c506d1243f02.jpg)
ボルト4本で固定するのだけど
内2本には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/28/a7097848b5ca79777dcfcd70ed197af3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/38/b80943f7fc8a67fac6c6300514c085df.jpg)
スズキのSマークボルト
70年代以前のスズキ車にはSマークボルトが沢山使われていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ac/14e66082f6091aa3d825b5ce9ea09b47.jpg)
車体にエンジンが乗っかったので電装を組もうとしたのだけど
いくら探しても見つからない ( 「・ω・)どこ?
そうこうしている内にお嬢との待ち合わせ時間となり、本日の作業終了
夕方、ガレージの箱ちゅう箱を開けるが見つからない
以前に探していた部品部屋をもう一度探しにいくと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/31/280226e9cc3f0aa0f3cfad1ca928d0f4.jpg)
キックと共に見つかりました電装!
今日は時間がなく組めないけど、これでサークリップ以外揃ったので
明々後日には腰下は組めちゃうな(^_^)v
さて、今日にでも組みあがるかな (^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d4/45bd32588208b1403adfbc5f46ba6d53.jpg)
ガレージの奥から引っ張り出したRG一号機
さすがにエンジンレスの車体は軽い!
元々軽さが魅力のバイクだからね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/10/19796aa54d270dbc2732d94aca2487d3.jpg)
腰上のパーツ色々
ところが、ピストンピンのサークリップが見当たらない あれ?(・ω・)
これじゃあ腰上は組めないじゃん (´・ω・`)ガックリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fc/b45c16bf8c991621284071505232d7cb.jpg)
しょうがないので腰下のエンジンを車体に乗っけてしまいます
下だけだと軽いね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/95/90f0fe74c0a244e0fef4c506d1243f02.jpg)
ボルト4本で固定するのだけど
内2本には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/28/a7097848b5ca79777dcfcd70ed197af3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/38/b80943f7fc8a67fac6c6300514c085df.jpg)
スズキのSマークボルト
70年代以前のスズキ車にはSマークボルトが沢山使われていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ac/14e66082f6091aa3d825b5ce9ea09b47.jpg)
車体にエンジンが乗っかったので電装を組もうとしたのだけど
いくら探しても見つからない ( 「・ω・)どこ?
そうこうしている内にお嬢との待ち合わせ時間となり、本日の作業終了
夕方、ガレージの箱ちゅう箱を開けるが見つからない
以前に探していた部品部屋をもう一度探しにいくと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/31/280226e9cc3f0aa0f3cfad1ca928d0f4.jpg)
キックと共に見つかりました電装!
今日は時間がなく組めないけど、これでサークリップ以外揃ったので
明々後日には腰下は組めちゃうな(^_^)v
お勧めありますか?
バイク用品屋さん(RSタイチ)で購入しました
キャブレターやガソリンコックにも使えるので重宝してます(^_^)v