今日からようやく次男が学校に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
土曜日に発熱して6日間。結局学校を4日もお休み。
おまけに昨日から試験が始まってしまったので本人もさぞかし焦っているかと思いきや・・・
そんな様子は全く見受けられません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
「そんなんで大丈夫なのか次男よ
」とこちらが焦りますわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
今日から次男が学校に復帰したと思ったら、今度は長男の試験が終わり採点日やら何やらでまたしばらく学校が休みらしい・・・
当分一人でゆっくりする時間はなさそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
昨日は例の検診に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
かかりつけの病院で、鼻からカメラを入れてほしいと懇願したのですが、
「カメラが小さいと画像が粗いからやるならちゃんと写った方がいいでしょ
」ってお医者さんに言われ渋々口からで承諾しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
「だったら眠った状態でお願いします
」って悪あがきする私に苦笑いしながら紹介状を書いてくださいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そして昨日紹介状を持って逓信病院へ行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
説明を一通り聞き、看護師さんから
「ホリゾン注射希望と聞いていますが、ウチは眠るほどの薬を打たないので意識が少しぼんやりする位だから9割の方はそのまま検査されてますよ」と言われましたが、それでも食い下がり注射をしてもらいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
あまり意味がないと言われていましたが私は薬が効きやすいのか注射をしてもらうとすぐにボーっとしてきていつの間にかマウスピースもしてあったし、何かやってるな~程度の感覚で全然苦痛ではありませんでした。
主人は「かなりオエッオエッ
ってなった」って言ってたから・・・
結果。。。「やっぱり注射してもらってよかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
」
検査結果は、多少のポリープはありますが別に異常はないと言われました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
何かしら見つかるのではないかとちょっと不安もありましたが、とりあえず良かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
迎えに来てくれた主人が帰りの車の中で
「次は脳のMRIと乳がん検診じゃけんね
」って・・・
あァ~もう~今終わったばかりなのにそんなに言わないで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
ご予約はこちらから
やる気の元になりますのでできれば1票お願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
↓↓↓↓↓↓↓↓
![パン教室ナビ](http://pan.web1st.co.jp/images/ba.gif)
PS.カテゴリーのフォトアルバムにパンの写真の一部をアップしています
少しずつ増やしていきますのでメニュー選びの参考にしてくださいね
初めての方は『教室ご案内』をご覧ください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
土曜日に発熱して6日間。結局学校を4日もお休み。
おまけに昨日から試験が始まってしまったので本人もさぞかし焦っているかと思いきや・・・
そんな様子は全く見受けられません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
「そんなんで大丈夫なのか次男よ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
今日から次男が学校に復帰したと思ったら、今度は長男の試験が終わり採点日やら何やらでまたしばらく学校が休みらしい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
昨日は例の検診に行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
かかりつけの病院で、鼻からカメラを入れてほしいと懇願したのですが、
「カメラが小さいと画像が粗いからやるならちゃんと写った方がいいでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
「だったら眠った状態でお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そして昨日紹介状を持って逓信病院へ行ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
説明を一通り聞き、看護師さんから
「ホリゾン注射希望と聞いていますが、ウチは眠るほどの薬を打たないので意識が少しぼんやりする位だから9割の方はそのまま検査されてますよ」と言われましたが、それでも食い下がり注射をしてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
あまり意味がないと言われていましたが私は薬が効きやすいのか注射をしてもらうとすぐにボーっとしてきていつの間にかマウスピースもしてあったし、何かやってるな~程度の感覚で全然苦痛ではありませんでした。
主人は「かなりオエッオエッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
結果。。。「やっぱり注射してもらってよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
検査結果は、多少のポリープはありますが別に異常はないと言われました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
何かしら見つかるのではないかとちょっと不安もありましたが、とりあえず良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
迎えに来てくれた主人が帰りの車の中で
「次は脳のMRIと乳がん検診じゃけんね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
あァ~もう~今終わったばかりなのにそんなに言わないで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
やる気の元になりますのでできれば1票お願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
↓↓↓↓↓↓↓↓
![広島ブログ](http://www.hiroshima-blog.com/area/banner003.gif)
![パン教室ナビ](http://pan.web1st.co.jp/images/ba.gif)
PS.カテゴリーのフォトアルバムにパンの写真の一部をアップしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
初めての方は『教室ご案内』をご覧ください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)