saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

整ったHockと思います。

2009-11-25 06:01:48 | 日記
昨晩はこのRheingauのOestrich‐WinkelのOestrich側にあるWeingut Spreitzerのカルタワインを飲んでみました。このカルタワインというのはRheingau独特の基準で辛口の高品質なRieslingを目指す為1980年代に制定されました。前にも書きましたが今から100年位前にはボルドーやブルゴーニュのグランヴァンよりもロンドンなどでは高値で取引されていたといいますから昔日の栄光を取り戻すというコンセプトがあったのでしょうか。


僕も2回ほどここは訪問した事があるのですがなかなかのこれぞRheingauというRieslingを醸しだす醸造所と思います。最寄り駅がOestrich‐Winkelなのでシュロスヨハニスベルクやシュロスフォルラーツに寄ったついでに行ってみるのもいいのではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産のタウン情報誌です。

2009-11-24 02:56:45 | 日記
これはしなの鉄道のほうの軽井沢駅で置いてあった「しなの鉄道 各駅停車」というタウン情報誌です。これをざっと目にしてみるだけでもこの沿線が自然に恵まれている事がわかります。写真の頁には地元の名産品と信州のワインとのマリアージュが紹介されていてやはりその土地の料理にはその土地のワインが合うんだろうと思います。


しかしこういった和食と一番合うのはドイツワインというのはなかなか知られておらず歯痒さを感じてしまうことがあります。乗り放題チケット片手に訪ねてみるのも面白そうですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ちゃぶや」さんでランチを食べました。(群馬県伊勢崎市)

2009-11-23 13:33:06 | 日記
先ほど少し寄りたいところがあったので群馬県伊勢崎市によりました。この辺りの名物はなんともんじゃ焼きだそうで台東区の浅草から出ている東武伊勢崎線が開通してからもんじゃ焼きが広まったのだそうです。


ところで今回はこの伊勢崎駅から歩いて5分ほどのところにある「ちゃぶや」さんという居酒屋さんでランチにしました。ソースかつ丼と茶蕎麦のセット(\900)にしました。ソースかつ丼というのはこの辺り群馬県は群馬県でも前橋市から桐生市一帯にかけて大正時代の初め頃から食べられている文字通り卵で閉じないソースをかけたかつ丼の事で意外にあっさりしていて驚きました。

ホイリゲで出されるような気軽な白ワインを飲みながら楽しみたいとふと食べながら思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰りは安上がりで帰ります。

2009-11-23 08:13:00 | 日記
明日仕事なので朝早めに帰ることにしました。お金を予想以上に使ってしまったので時間はかかりますがバスと在来線で帰ります。

次回いつこの軽井沢に来ることが出来るかわかりませんが時間が許せばまたフルールドプリムールさんを訪れてみたいと思います
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルールドプリムールさんに来ています。

2009-11-22 17:10:35 | 日記
今軽井沢のメインストリートにあるフルールドプリムールさんに来ています。シャブリのラ・シャブリジェンヌという共同組合のモンドミリューという地所のワインを飲んでいるのですが樽の割合が1/4という低さなので結構するすると飲めてしまいます。これでおつまみがあると尚いいのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする