光あふれる5月の朝
小さな池のまわりには
小さな生き物が集まっていました。
☆ 小さな池の朝 5月 ☆
ヤマアカガエルのおたまじゃくしが懸命に生きる浅い池に
シュレーゲルアオガエルの歌声が響いています。
もうすぐ泡状の卵塊が産みつけられるのでしょう。
近くの木に
コメツキムシの仲間がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/18/732c3cad80d52c259272fcb9864fbc41.jpg)
なんというコメツキムシでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cb/165823e9558b3fc30cef3396800c8148.jpg)
体長は3cm弱、なかなかの大きさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/83/ee16b3792ba3289d0a209743ace46181.jpg)
ムラサキシジミかな?触覚が愛らしい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/38/269cb1e979db53e7f6fa31916cd9b21f.jpg)
5月の森の朝の魔法でしょうか。
どんな生き物も新鮮に美しく目に映ります。
小さな池のまわりには
小さな生き物が集まっていました。
☆ 小さな池の朝 5月 ☆
ヤマアカガエルのおたまじゃくしが懸命に生きる浅い池に
シュレーゲルアオガエルの歌声が響いています。
もうすぐ泡状の卵塊が産みつけられるのでしょう。
近くの木に
コメツキムシの仲間がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/18/732c3cad80d52c259272fcb9864fbc41.jpg)
なんというコメツキムシでしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cb/165823e9558b3fc30cef3396800c8148.jpg)
体長は3cm弱、なかなかの大きさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/83/ee16b3792ba3289d0a209743ace46181.jpg)
ムラサキシジミかな?触覚が愛らしい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/38/269cb1e979db53e7f6fa31916cd9b21f.jpg)
5月の森の朝の魔法でしょうか。
どんな生き物も新鮮に美しく目に映ります。