今にも雨が降ってきそうなお昼休み
横浜自然観察の森を歩いていると、遠くに

ニホンノウサギがいました!
こちらに気がついて緊張しているよう。
首から提げたコンパクトデジカメで動画を撮ろうとしたら

ビューン!
ものすごい速さでしげみに飛んでいってしまいました。
4回シャッターを押したなかで写っていたのはこの一枚のみ。
思えば昨年4月にもこのニホンノウサギに
同じ横浜自然観察の森で出会っていたのでした。

2009年4月20日撮影
この時のほうが近かったためか
体が大きく感じました

すらりと伸びた長い足、カワイイお尻♪
ウサギというとピーター・ラビットを思い浮かべますが
ノウサギとは見た目も生活も違います。

ピーター・ラビットに登場するのは
日本で飼われているこのタイプと同じヨーロッパアナウサギ。
アナウサギはトンネルを掘って他のウサギと暮らし
(ピーターたちもそうでしたね)体が小さく前足が短い。
一方ノウサギは普段単独で暮らし、小さなくぼみに出産
(いかにも敵に狙われそうです)運動能力が高く足が長い。
出会った時、飼われていたウサギが逃げ出したのかな?と
一瞬考えましたがやはりノウサギのようですね。
ニホンノウサギが横浜にいるなんてにわかに信じがたいですが・・
また会えることを願って
静かに静かに森を歩きたいと思います。
横浜自然観察の森を歩いていると、遠くに

ニホンノウサギがいました!
こちらに気がついて緊張しているよう。
首から提げたコンパクトデジカメで動画を撮ろうとしたら

ビューン!
ものすごい速さでしげみに飛んでいってしまいました。
4回シャッターを押したなかで写っていたのはこの一枚のみ。
思えば昨年4月にもこのニホンノウサギに
同じ横浜自然観察の森で出会っていたのでした。

2009年4月20日撮影
この時のほうが近かったためか
体が大きく感じました

すらりと伸びた長い足、カワイイお尻♪
ウサギというとピーター・ラビットを思い浮かべますが
ノウサギとは見た目も生活も違います。

ピーター・ラビットに登場するのは
日本で飼われているこのタイプと同じヨーロッパアナウサギ。
アナウサギはトンネルを掘って他のウサギと暮らし
(ピーターたちもそうでしたね)体が小さく前足が短い。
一方ノウサギは普段単独で暮らし、小さなくぼみに出産
(いかにも敵に狙われそうです)運動能力が高く足が長い。
出会った時、飼われていたウサギが逃げ出したのかな?と
一瞬考えましたがやはりノウサギのようですね。
ニホンノウサギが横浜にいるなんてにわかに信じがたいですが・・
また会えることを願って
静かに静かに森を歩きたいと思います。