イタリアンパセリだと思い込んでいた下の植物は
調べてみたらフェンネル(和名はウイキョウ)のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f2/465151d0227ce30b4b4067b964d5a9df.jpg)
ぎっしりついているアカスジカメムシに気をとられて
根元や葉をしっかり見ていませんでした。
今度ハーブ園に行ったらもう一度観察してみます☆
現在草丈120cm程でしょうか、大きくなりました!
少しかがんでみたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/15/2ee1ca84e9d17fc7e60a58f22f2e51ab.jpg)
ササグモがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/72/bf8a77f423ead79a490306baffd8c30f.jpg)
しっかり虻のような獲物を捕らえています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/70/392484f66532172e4cc07e3a61ac6a3e.jpg)
おお、こんな顔をしていたとは。
ササグモの右側に写っているのは卵嚢ではありませんか?
卵を守りつつ狩りもこなす、スーパーウーマンですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/65/75aed533642f0ad5ccece49ec91b28fc.jpg)
と感心していたら獲物をポロッと落としました。
せっかくのご馳走が!ごめんなさい~近づきすぎました・・
「ほんとにゴメン!」
謝りながらさらに近寄ってくる魔物から
必死に卵を守るお母さん。
一瞬失望のち緊張!の表情をしたような気がしました。
調べてみたらフェンネル(和名はウイキョウ)のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f2/465151d0227ce30b4b4067b964d5a9df.jpg)
ぎっしりついているアカスジカメムシに気をとられて
根元や葉をしっかり見ていませんでした。
今度ハーブ園に行ったらもう一度観察してみます☆
現在草丈120cm程でしょうか、大きくなりました!
少しかがんでみたら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/15/2ee1ca84e9d17fc7e60a58f22f2e51ab.jpg)
ササグモがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/72/bf8a77f423ead79a490306baffd8c30f.jpg)
しっかり虻のような獲物を捕らえています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/70/392484f66532172e4cc07e3a61ac6a3e.jpg)
おお、こんな顔をしていたとは。
ササグモの右側に写っているのは卵嚢ではありませんか?
卵を守りつつ狩りもこなす、スーパーウーマンですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/65/75aed533642f0ad5ccece49ec91b28fc.jpg)
と感心していたら獲物をポロッと落としました。
せっかくのご馳走が!ごめんなさい~近づきすぎました・・
「ほんとにゴメン!」
謝りながらさらに近寄ってくる魔物から
必死に卵を守るお母さん。
一瞬失望のち緊張!の表情をしたような気がしました。