教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

は虫類のパン

2010年08月27日 | その他
久しぶりにお会いした方に
「太ってね☆」と数種のパンと果物などをいただきました。



いつ見ても栄養不良ぎみの私を心配してくださったよう・・
ありがたいことです。
ボリュームのあるこのパンたちのなかに



可愛い亀のパンがありました。
季節柄ウミガメの赤ちゃんというところでしょうか?

昔からカメはカメなのであって
分類はできないというイメージを持っていましたが・・
爬虫類なのですよね。



爬虫類のなかでパンのモデルになる可能性が
あるのは確かにカメぐらいかもしれませんね。



ニホントカゲだって愛らしいし



ニホンカナヘビの仕草だって負けてはいません。
でもパンには合わない・・



蛇はなおさら。
この立派なアオダイショウ、家族は今年も目撃していますが
私は昨年以来会えていません。もっと大きくなったかな?



この脱皮しかかっているヤマカガシは
昨年の岩手旅で出会った大物♪

カメ以外は嫌われがちな爬虫類ですが
観察するととっても魅力的なのです。
ヘビの美しさをお伝えしたいのに
めったに出会えず、良い写真が撮れないのが残念です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カクレミノ

2010年08月27日 | 散歩
先日歩いた公園では
セミ密度が高く、夏らしさを満喫できました。



蝉時雨を全身で浴びると
子供の頃の夏休みを思い出します♪



秋に向け
さまざまな植物が果実を太らせていました。



これはセンダンかな?



マキの実です。
雌雄異株ということなのでこれは雌株なのですね。
赤紫色の実のような花托の上に緑色の果実がのっていて
食べられるのは花托の方だそうです。
食べてみればよかった・・



これはカクレミノです。
私がペンタックス istDL、姉がリコーCX-1、
母がパナソニックTZ-7で同じ場所から撮影して
一番明るく爽やかだった画像がこれ。母のMZ-7です。
毎日撮影している甲斐あってすっかり使いこなしています。



ところでカクレミノの青い実に
たくさんの蜂(だと思います)が訪れていました。



うーん、よく見えない・・

この実の汁を吸っているのか、中にいる虫でも探っているのか
卵を産み付けているのか。あれだけの蜂たちを集める魅力が
カクレミノの青い実のどこにあるのでしょう?
興味が湧いてきました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする