上郷森の家の本館ロビーで
「絵画教室 なかま展」を見た日

この風景が見えるベンチでお昼を食べました。
ひときわ背の高いメタセコイヤは
秋らしく黄土色に染まり始めていました。
てっぺんに色々な鳥が代わる代わるとまって
見ていると面白い♪

振り向けばこの風景。
桜の葉はだいぶ落ちてしまったようです。

ヤマノイモの葉っぱも鮮やかな黄色に!
白く見える玉はかわいいスズメウリ♪

場所によってはクズの葉も黄色に

ハギも秋色♪
通り過ぎようとしたら
茎に鳥のフンのようなものがくっついていました。
よく見てみると・・

ゾウムシでした♪
茎にしっかりしがみついています。

やっぱり顔がかわいい!
大きさ1cmほどですが足が長いですね。
家に帰ってから調べてみると
“オジロアシナガゾウムシ”という名前のようです。
成虫も幼虫もクズを好み
成虫で越冬するということです。
このコも冬支度をしていたのかもしれませんね。
「絵画教室 なかま展」を見た日

この風景が見えるベンチでお昼を食べました。
ひときわ背の高いメタセコイヤは
秋らしく黄土色に染まり始めていました。
てっぺんに色々な鳥が代わる代わるとまって
見ていると面白い♪

振り向けばこの風景。
桜の葉はだいぶ落ちてしまったようです。

ヤマノイモの葉っぱも鮮やかな黄色に!
白く見える玉はかわいいスズメウリ♪

場所によってはクズの葉も黄色に

ハギも秋色♪
通り過ぎようとしたら
茎に鳥のフンのようなものがくっついていました。
よく見てみると・・

ゾウムシでした♪
茎にしっかりしがみついています。

やっぱり顔がかわいい!
大きさ1cmほどですが足が長いですね。
家に帰ってから調べてみると
“オジロアシナガゾウムシ”という名前のようです。
成虫も幼虫もクズを好み
成虫で越冬するということです。
このコも冬支度をしていたのかもしれませんね。