教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

一色海岸のあの場所が!

2010年11月27日 | その他
子供の頃から家族でよく遊びに行き
思い出の多い葉山の一色海岸。



近くには御用邸がある美しい海岸線



最近では
お墓参りの帰りには必ず立ち寄り
漂着物を集めるのを楽しみにしているのです。

唯一、残念なところはお手洗い。
古く暗く、物を落としたら大変な汲み取り式・・・
葉山町長に嘆願書を提出したいねなどと
前から話していたのですが
なんと!

じゃ~ん♪



ピカピカのトイレが新設されていました~!
バリアフリーでもちろん水洗。
心で書いた嘆願書が届いた♪



白一色。
あまりにも嬉しくって激写!



足をのばしてしおさい公園へも行きたくなりました。
晩秋の海も静かでいいものですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の赤

2010年11月27日 | 自然
11月はきれいな赤色が目立ちました♪



少し前までは見られた赤とんぼ
アキアカネでしょうか?



ぴかぴかのカラスウリ



ルリタテハの成長過程を観察させてもらったサルトリイバラ
いつ見ても楽しいなあ♪



久しぶりに出会えたビナンカズラ
昔、茎から出てくる粘液を整髪剤として使ったそうです。



冷え込んでくるほどに鮮やかな赤に♪



アキグミも実っていました。
どんな味かな・・?



うーん、ちょっと酸っぱ渋い。
園芸種のビックリグミのような甘さはなく
野性味たっぷり。味見は一口だけにして
小鳥たちのためにとっておきました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする