Kさんは豊かな実りをいきいきと描きました。
「天地(あめつち)の恵み」 日本画 F6
籠に美味しそうな作物がぎっしり!
色の響きあいも美しくさわやかで
眺めていると満たされた気持ちになります。
前作同様デッサンに時間をかけ、それぞれの
形、質、量感と関わりをじっくり観察しました。
日本画制作に入ってからも
回数を忘れるほど岩絵の具を重ねたことにより
重厚で美しい発色を得ることができました。
ひとつひとつに存在感があり
籠の中の作物は皆こちらを見ているよう!
それに負けない格子柄の布と背景・・
どこを見てもまっすぐで気持ちの良い
見ごたえのある作品が出来上がりました。
Kさんが完成させた日本画はこれで2作目。
はじめての作品である前作も明快で強いのです。
HP「上郷の森 日本画教室」内の“作品集”の中の
Kさんのページがありますのでぜひこちらもご覧下さい。