今開催中の作品展にお越し下さるのに
道に迷ってしまってギャラリーに着いた頃には
汗だく!という方がいらしたので、簡単ではありますが
自由が丘駅からのわかりやすい道を
画像でご案内いたします。
自由が丘駅の改札「正面口」を出ます。
ちなみに大井町線と東急東横線が乗り入れています。
出たら左を向きます。
のんびりした雰囲気のロータリーです。
左に三菱東京UFJ銀行(向かいに三井住友銀行)を見て
進んでいくと
線路があります。
この線路は渡らずに
右にドトールを見ながら進み
一つ目の信号を左折して直進
そして踏切を渡ります。
踏切を背にして右側に「もみの木画廊」の看板が見えます。
(下の画像ではちょうど切れてしまっていますが)
ビルの入口には
「及川みほ日本画展」のたて看板があります。
踏切で待たなければ駅から3~4分の距離です。
画廊の名のとおり
ビルの中心に大きなもみの木があります。
画廊は階段を上がった2階です。
入口では
おくっていただいた初夏をアレンジしたお花と
岩手県のアンテナショップ「銀河プラザ」で
購入した南部鉄器のカエルくんがお出迎え☆
画廊内の様子は
今までホワイトバランスを失敗して撮影していたので
撮り直してからご紹介いたします。