作品展最終日は車で出発。
プレオちゃんを時速90kmでブルブルさせながら
快調に飛ばしたものの、第三京浜を降りたら
いつの間にか渋滞に巻き込まれ上野毛にいました。
数日前自分で書いたブログの文章どおりに行ったのでしたが
見直せば・・
自由が丘方面へは
環八通りを「羽田・蒲田」方面へ行くのが正しいのです。
数日前の「第三京浜で自由が丘」の文章をご覧になって
混乱された方がおりましたら申し訳ありませんでした!
(さかのぼって訂正しました)
この日も大学時代の先輩がいらしてくださったので
再び近くの「陶芸教室つぼみ」(月曜はお休みでした)を訪ねた後
先輩がファンだというアイスクリーム屋さんに行きました。
画廊から徒歩1分ほどのところにある
“ ラ・リューシェ”。夏の3ヶ月間しかあいていない
大人気のお店だそうです。
ラムレーズンのソフトクリームのせ370円也
すきっ腹に効きました。
そういえばこの一週間ではじめての自由が丘らしい食べ物♪
美味しかったです!
搬出作業はスタッフのご協力によりあっというまに終了。
プレオちゃんに積み込んで、今度は間違えないように
環八、第三京浜、横浜新道と慎重に進みました。
帰りの第三京浜で見た夕空は素敵で
撮影したかったのですがスピードが速すぎてムリ・・
振り返ればほぼお天気に恵まれた一週間でした♪
貴重なお時間をさいて
作品展にお越しくださいました皆様
誠にありがとうございました。
心より御礼申し上げます。
Rさんにいただきました♪
明日よりまた通常の
「教室自然いろいろブログ」にもどります。
もうそろそろ森のカエルたちをご紹介できるかも♪
どうぞおつきあいくださいませ☆