朝の風がなんとも爽やか~♪
ススキのきらめきに秋を感じました。
今年はじめてのウラナミシジミ!
この蝶を見ると本格的な秋が来たんだな~と実感します。
アキアカネでしょうか、秋のトンボがいっぱい飛んでいて
こんな渋いバッタもちらほら。クルマバッタモドキという
名前のようです。枯れ草の中に入ったら見失いそうですね。
こちらも素晴らしい保護色!
涸れかけたクヌギの樹液にきていたルリタテハ
翅を閉じるとこんなに地味なのに
翅をひろげたらこ~んなに綺麗!
何度見てもうっとりしてしまう微妙な色合いです♪
池のそばにツリフネソウが咲いていました。
まだ蚊に刺されるけれど、気温と湿度は最高!
散策にぴったりの季節がやってきましたね♪