教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

秋の紫色

2012年11月07日 | その他

10月も終わりになって家のアケビの実が熟しました。



8ヶ月ほど前、業者さんにアケビ棚を作ってもらった際
かなり刈り込んでもらったためか、この2年間悩まされていた
イラガやカメムシを今年はほとんど見かけませんでした。



父がきちんと袋がけしていた頃は実の表面はつるつるで            
薄紫色のきれいな実がなりましたが、ならせっぱなしの
今年はこのとおり。

庭の片すみにはコムラサキシキブが色づいていました。



ジョウビタキがやってくるまで実が残っていると
良いのですが♪

先日訪れた相模原の森でもいくつか
紫色の植物を見かけました。

久しぶりに出会ったノササゲ
この紫色のサヤがはじけると藍色の実が出てくるそう。

クコの花は目の覚めるような紫色



上郷森の家まわりでたくさん咲いていたホトトギス
こんなに葉を食べたのはルリタテハの幼虫でしょうか♪



こちらはおそらくタイワンホトトギス
ホトトギスって種類が多いですね。

紫色ってなぜだかとても心ひかれます♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする