「草原をかける」 日本画 F6
爽やかな笑みを浮かべた女性が草原を走っています。
背景には山、靄が出ているところを見ると高地でしょうか。
涼やかな色合い、動きのある大気、健康的な女性。
どれをとっても清々しく夏の高原の朝を思わせる作品です。
近づいてみました。
しっかりと重ねられた岩絵の具は背景に粗めのものを使い
その肌合いをいかして多彩な質感と深い味わいを創り出しました。
Kさんの体の中から湧き出てくるエネルギーを筆先に集めたような
情熱的なタッチは変化に富み、ランナーがきる風の音がぴゅうぴゅうと
聞こえてくるようです。
Kさんの作品はどれもご本人そのもの。明るく元気で楽しいのです。
過去の作品はHP「上郷の森 日本画教室」内の“作品集”の中の
Kさんのページにたくさん掲載されています。ぜひこちらもご覧ください。
カレンダー
バックナンバー
最新記事
ブックマーク
- 上郷森の家絵画教室及川みほクラスTOP
- 上郷森の家で活動しているグループ彩雲のホームページ
- 過去のダイアリー
- 2007年9月~2009年3月のダイアリー
- 林信夫の日本画教室
- 読み応えあるブログもぜひ!
最新コメント
- saiun090320/ソクズの花とシロスジカミキリ
- さくらもち/ソクズの花とシロスジカミキリ
- saiun090320/8月末 水辺の生き物たち
- さくらもち/8月末 水辺の生き物たち
- saiun090320/8月末 水辺の生き物たち