気がつけば11月もあと数日。
まさに11月!な秋晴れだった日、上郷森の家まわりでみかけた
つる植物たちを並べてみました。
青い空に映えてまばゆいばかりのヤマノイモの葉っぱ☆
カシャカシャしたヤマノイモの実。
葉が枯れてなくなる真冬でも残っていて目を楽しませてくれます。
ヤマノイモにとても似ている植物、オニドコロの実
トキリマメのつるには真っ赤なサヤ
サヤがはじけて真っ黒い豆がでているものもあります。
サルトリイバラの実も真っ赤♪
サルトリイバラに似ているツル植物がありました。
葉っぱを見ればシオデのようです。
わずかについた緑色の実に・・・何かいる♪
接写しようとしたらササっと移動したこの小さな生き物。
草陰で小さくピッピッピッ・・・と鳴くあの、カネタタキのメスでした。
鳴き声はほっとするような懐かしいような響きですが
鳴くのはオスだけでメスには翅がなく鳴かないそうです。
録音してお伝えしたいけれど・・いざ探すと出会わないものですね。