教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

コナラの森の秋の実り

2018年11月25日 | 自然

少し前、爽やかだった日にコナラの森を歩きました。


どんぐりの落ちる音と小鳥のさえずり。。


わずかに残っていたヤブムラサキの実


遠くからでも目立っていたのは


ゴンズイの実


小粒の柿


やっととまってくれたチョウはツマグロヒョウモン
他にはキタキチョウを見かけました。


ベタベタとなんにでもひっつくのでなるべく触れないようにしている
チジミザサ。穂がきらめいていたので近づくと


ふわっとしたものが出ていました。これが花?
紫がかったピンク色でなかなかの美しさです。

森が静かで明るくエネルギーに満ちていて
見慣れたものも心にしみる散策となりました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする