日差しの強かった日、川沿いを歩くと
カルガモが元気に泳ぎ回っていました。
散歩道の秋らしい彩りは
マユミの実
イイギリの実
アキアカネの赤
モンシロチョウの白
このチョウがとまっていたのは「レモン」と書かれた名札
見上げるばかりのコウテイダリア
ジンジャーの花も咲いていました。香りにうっとり☆
なんとテッセンの花まで。
穏やかな日が続く11月。いつまでトンボに会えるでしょうか。
カレンダー
バックナンバー
最新記事
ブックマーク
- 上郷森の家絵画教室及川みほクラスTOP
- 上郷森の家で活動しているグループ彩雲のホームページ
- 過去のダイアリー
- 2007年9月~2009年3月のダイアリー
- 林信夫の日本画教室
- 読み応えあるブログもぜひ!
最新コメント
- saiun090320/ソクズの花とシロスジカミキリ
- さくらもち/ソクズの花とシロスジカミキリ
- saiun090320/8月末 水辺の生き物たち
- さくらもち/8月末 水辺の生き物たち
- saiun090320/8月末 水辺の生き物たち