教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

今年も会えました!

2013年09月10日 | 生き物

朝のうちは爽やかで気持ちよく歩けた前回の教室日。



横浜自然観察の森は一見緑色だけのようですが
その中に埋もれるようにひかえめな秋の花が咲いていました。

平和だな~・・。ぼんやりとその茂みを眺めていたら
小さな青っぽいものが視界にはいりました。



あっ!ルリモンハナバチです♪
2匹がポワ~ンとゆるやかに飛び交っています。

飛び方はゆっくりなのにひとつの花にいる時間が短くて
なかなかピントが合わせられません。

限られた時期にしか会えない大好きな青い蜂に
今年も会えて嬉しかった♪



同じ茂みにいたヒメウラナミジャノメ。
蜂もこんなふうに静止してくれればいいのになぁ。

ルリモンハナバチに負けないほど美しい虫!



ハンミョウにもまた会えました。
ここでも2匹があちこちを歩き回っていました。
見ているのが楽しい虫です~♪



がお~っ!
ものすごい迫力の大顎です。

ルリモンハナバチとハンミョウは毎年会えるのを楽しみにしていて
何度会えてもやはりたくさん撮影してしまいます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田美弥子展のお知らせ

2013年09月09日 | その他

本日から始まります!
7月に日本画二人展でご一緒させていただき、ふだんも
たいへんお世話になっている池田さんの作品展のお知らせです。

「池田美弥子展-降る雪の花の光の話-」
2013年9月9日(月)~16日(月)
12:00~19:00
(日曜日12:00~18:00/最終日17:00まで)

柴田悦子画廊(東京都中央区銀座1-5-1第3太陽ビル2F)
TEL 03-3563-1660



ぜひご高覧くださいませ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kさんの日本画完成

2013年09月08日 | 教室風景

Kさんは心に残る旅の光景を描かれました。



「湖面に映える」    日本画   F8

沈む夕日で錦に染まる水面にできた光の道がキラキラと輝く
ドラマチックな光景です。空や湖の鮮烈で印象的な色合いは
昼から夜への移りかわりを感じさせ、さらには作者の心に
時間を経てもなお残る光景への思いの強さをも感じさせます。

近づいてみました。

雲は柔らかく、島の木々は硬く。光の踊る湖はゆらぐように
変化をもたせた筆づかいは感情が筆先に伝わったもので
作品にいきいきとした生命感と大きな動きを与えています。
心に留めておきたい美しい光景がまたひとつの形となりました。

Kさんの作品はどれも情熱的で元気!作者そのものなのです。
過去の作品は制作順にHP「上郷の森 日本画教室」内の
作品集”の中のKさんのページにたくさん掲載されています。
ぜひこちらもご覧ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月二回目の教室

2013年09月07日 | 教室風景

9月二回目の教室も、秋というより夏に近い厳しい暑さの一日でした。
ツクツクボウシ優勢の蝉時雨を遠くに聞きながらの制作です。



今日もこつこつと課題に取り組む皆さん。
水彩画もそうですが、日本画は特に描いている時はあまり進んだような
気がしないけれど、少しでも制作すれば確実に前進していて
その日の終わりにはまた次の道が見えてくるのです。
多くの時間と情熱を傾けたぶん、完成すると喜びもひとしおですね!

午後にKさんが日本画作品を完成させました。
のちほどご紹介いたしますのでお楽しみに☆

朝の森は前日の豪雨の名残りがキラキラ輝いていました。

ナンバンギセルです!
ススキに寄生するというこの愛らしい植物をみると
もうすっかり秋なのだなぁと毎年思います。

コバノカモメヅルの花も今が盛りでした。
今年の花の数はスゴイ!毎年同じ場所で見ますが
こんなに咲いているのを確認したのは初めて。
いつも花の数に対して実が極端に少ないのですが
今年は期待できます♪



ゲンノショウコも咲き出しました。
後ろに見えている小花は・・・



カナムグラです。
上の花はニワトコの若木に絡みついていました。



カナムグラといえばこのキタテハ。
幼虫の食草なのでカナムグラのある所はこの蝶が期待できます。

公園や街中ではカナムグラはすぐ刈られてしまうようで
近所ではあまり見かけなくなってしまいました。
これからはこの秋型の季節。今年はたくさん出会えるかな?

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小道を行く

2013年09月06日 | 生き物

横浜自然観察の森を歩いた日、正午は真夏のような暑さでした。
昼食をいただく場所を探しながら木漏れ日の小道を行くと
すぐにコミスジに出会いました。



珍しくじっとしていてくれたので眼の水玉模様が見えました♪

翅をひらいてもらおうと、手で日陰をつくれば

パッと鮮やかな青緑色の背中を見せてくれました♪
ひ~らひら優雅に舞う姿も美しい蝶です。



クララの茂みの近くには傷ひとつないルリシジミ
癒されるな~・・・翅をすりすり・・すりすり・・・。

この日確認できたトンボは



オオシオカラトンボに



シオカラトンボ。両者とも立派な体つきです。
黒くて大きなオニヤンマのようなトンボもいたけれど
高いところを飛んでいたので種類がわかりませんでした。

ササの葉に溶け込んでいたのはクダマキモドキの仲間

クズの葉にはネコハエトリでしょうか、愛らしいハエトリさんがいました。

蝉時雨と小鳥のさえずりでにぎやかな森を歩いていると
じんわり胸があたたかくなります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深い緑

2013年09月05日 | 自然

昨日は、晴れているかと思ったら急に降りだし
やんだと思ったら豪雨!の大変なお天気でした。

この間歩いた横浜自然観察の森はカラカラに乾いていて
木々が暑さにあえいでいるようでしたが、少しは潤ったかな?

もうミツバアケビはこんなに大きくなっていました。

約40日ぶりに歩く森。
ワクワクしながらゆっくり進むと入口でさっそく!



キマダラセセリのカップルに遭遇しました。

アカタテハにも♪



ダイミョウセセリは何度も会えたので日陰だったら
撮らなかったり。なんて贅沢なのでしょう♪
ウラギンシジミも数が多かったので、良い場所に来たら・・
なんて思っていたらまともに写せませんでしたが
飛び回るクロアゲハやモンキアゲハやトンボ類を見ていたら
満足満腹しました~!



ツクツクボウシかな?



今はこのミンミンゼミとツクツクボウシの蝉時雨。

朦朧とするほど暑かったけれど、豊かな森で久々に
気持ちがゆったりとしてしばし無心になることができました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I さんの新作日本画

2013年09月04日 | 教室風景

Iさんは思い出ある三浦半島の情景を描かれました。



「はまなすの花咲く港」    日本画   F20

はまなすの実が見られるのは初夏でしょうか。青い空を映す海の
色は深く濃く表情豊かで、漁船や雲の白をより輝かせています。
伸びやかで勢いのある筆遣いと粘り強く重ねた絵の具の厚みが
画面に流れるゆったりとした空気感や力強さとなっています。

近づいてみました。



雲は透明感がありながら動きとボリュームがあり、質の硬い船の
白と描き分けられています。また一見穏やかに見える海はじっくりと
表情をつくりこまれていて水面下での驚くべき世界を想像させます。
「静と動」が混在する明るく清々しい作品となりました。

作品にますます力強さが増してきたIさん。次の作品も楽しみです☆
過去の作品は制作順にHP「上郷の森 日本画教室」内の“作品集
の中のIさんのページに掲載されています。ぜひこちらもご覧ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月最初の教室

2013年09月03日 | 教室風景

長かった夏休みもようやく終わり、9月の教室が始まりました。



久しぶりですが皆さんはすぐ課題に集中され
教室はあっという間に活気に満ちた空間となりました。



水分をたっぷり使っても乾きがはやくて気持ちよく計画的に
制作できます。芸術の秋到来ですね♪
午前中に I さんの日本画作品を撮影しました。
のちほどご紹介いたしますのでお楽しみに☆

上郷森の家に隣接する横浜自然観察の森を散策するのも久々です。



ここで見る空は格別に清々しく感じます。



クヌギの樹液は確認できなかったけれど
若い実がたくさんなっていて嬉しくなりました。
今年は生り年かな?



あっちでもこっちでもセンニンソウが花盛り!
そばでヤブキリが佇んでいました。



エダナナフシでしょうか。楽しいなぁ♪

森の宝石ハンミョウです!

軽く数十分歩いただけでたくさんの生き物に会えました。
この森はやっぱり豊か。体に自然のエネルギーを補給できました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品展のお知らせ

2013年09月02日 | その他

自由が丘[もみの木画廊」での個展の開催日が
近づいてまいりましたのでお知らせさせていただきます。
もみの木画廊さんでお世話になるのは9回目となります。



「森と海のあいだに」       80.3x53cm    岩絵の具・麻紙

心に浮かぶ物語を、身近な風景やなじみ深い生き物とともに
描きました。会場でのんびり味わっていただけたら幸いです。

[及川みほ日本画作品展」 -夕焼けどんどこ隊ー

2013年9月18日(水)~24日(火)
11時~19時(最終日は17時まで) 
自由が丘もみの木画廊
(世田谷区奥沢6-33-14・もみの木ビル2階)

TEL03-3705-6511

これからも折を見てお知らせさせていただきますので
よろしくお願いいたします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水辺で探す

2013年09月01日 | 散歩

前日は朝が早すぎて公園の駐車場があいておらず
日が低すぎてあまり生き物にも会えなかったので
8時過ぎに出かけました。



ジュズダマが色づきはじめていました。
この植物はクロコノマチョウの食草なので
幼虫がいないか時々葉っぱを観察するのですが
なかなか出会えません。



今年は不思議なことにこの羽化したクロコノマチョウを
見たことがありません。上の画像は一昨年同じ公園で
撮影したもの。



ミソハギの花にはたくさんのイチモンジセセリが群がっていました。



トンボはシオカラトンボが大多数で



こんなカップルがちらほら誕生していました。



その他に出会えた蝶といえばこのアカボシゴマダラに
撮影できなかったけれど大好きルリタテハにモンシロチョウ。



キツネノカミソリには小さな蜂がやってきていました。

暑くてとても汗をかいたけれど蚊には刺されずじまい。
木陰では秋の訪れを感じました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする