癌春(がんばる)日記 by 花sakag

2008年と2011年の2回の大腸癌手術
   ・・・克服の先に広がる新たな春を生きがいに・・・

検診、そして、日高の山へ

2008年06月09日 | 大腸癌日記
 今日は、量を2/3に減らして2週間服用し続けた抗ガン剤の副作用の有無を血液検査で調べた。その結果、4週間前のような肝機能への副作用は見られなかった。

 2週間禁酒してしたこともあり、γGTPも正常値内には戻っていなかったが、2週前よりはかなり減っていた・・・ということで、今の量で抗ガン剤をさらにひと月間服用することになった。途中で、体調に変化があったら、いつでも来て欲しいとのことだった。

 医者からOKも出たので、今日の午後から、天候の安定している4日間を利用して、日高の北戸蔦別~幌尻岳へ出掛けることにする。術後初のテント泊の挑戦である。今日は移動のみ、明日の朝の内に穂別の宿弗山に登り、その後、日高町から北戸蔦別岳へ登ってテント泊。明後日に幌尻岳ピストンして下山の予定。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お努めごくろうさんです (赤ワイン)
2008-06-09 21:54:50
しばらく「がん」話題にならなかったので、まっとうに病人の職責を果たしているのか、ちょっと案じておりました(笑)。

しかし、二週間、断酒していたとは!・・・愚痴パパを見損なっていまし・・・、いやさ間違い、見直しました♪~。あたしならきっと、相当に金のかかるイベントを用意しないと、耐えられないなー・・・もしくは、仕事をきっぱり止めるか、・・・今は仕事のストレスからの癒しでシュワシュワ~~~・・・を飲んでいるようなものですから。
ともあれ、数値異常なく日高三昧とは、また嫉妬を買いそうですなー。(笑)
返信する
赤ワインさんへ (sakag)
2008-06-12 14:20:34
病人の職責ね~。病人になったりならなかったりは、その時の都合次第でございます。

2週間の禁酒・・・入院中と退院後の2ヶ月間ほどは禁酒でしたので楽でした。運動をした時以外はあまり飲みたいとは思わなくなりましたし、すっかり弱くなってしまいました。

赤ワインさんでも、仕事のストレスあるのですか?見損なっていまし・・・、いやさ間違い、見直しました♪~

日高三昧というほどの日程ではなかったですが、あのハイマツと岩の稜線に還れただけで、大満足でした。
返信する

コメントを投稿