本日、術後1年3ヶ月目の検診を受けてきた。
今回は血液検査だけではあったが、異常は認められないし、腫瘍マーカーも正常値の範囲で、ひと安心・・・。
と言っても、まったく心配はしていなかったが・・・。
次の検診は、8月27日の1年6ヶ月検診で、血液検査とCTスキャンの予定。
こうしてひとつひとつ安心を積み上げて、無罪放免となる術後5年目を迎えたいものだ・・・。
さて、人生最後の新車購入は、日産のエクストレイル(2000cc・色はダイアモンドシルバー)に決定し、今日契約を済ませた。もちろん4WDで一番安いタイプ。それでも、10年前の今までの車とほぼ同じ価格だったので、まあ良しとした。
決め手は、後部座席を前に倒せば、車中泊に必要な174cmのフルフラットの空間ができること。また、簡単に取り外しができる後部座席を外すと、さらに20cmほどのプラス空間ができること。その上にあぐらをかいて座っても天井に頭がぶつからないことなどであった。あとは、徹底したアウトドアスポーツやオフロード対応の機能や装備が満載だったことも大きい。内装も全て防水と拭き取り対応になっているので、汚れが気にならないこともうれしい。
それにしても、10年間の車の進歩は凄い・・・今までの車にはなかったいろいろな機能が増えている。例えば、一度セットすればアクセルから足を離しても一定のスピード走り続けるオートスピードコントロール装置なるものや、バックモニターという後を写すカメラも・・・。数え上げたら切りがない。その分、高くなっているのだろうが・・・。
しかし、納車は早くても今月末とのこと・・・しばらく車なしの生活が続く。市内はチャリンコで移動、どうしても車が必要なときは、レンタカーという手もある。山は自分では行けないので、誘われた場合のみ、その人の車に乗せて貰うことに・・・?
今回は血液検査だけではあったが、異常は認められないし、腫瘍マーカーも正常値の範囲で、ひと安心・・・。
と言っても、まったく心配はしていなかったが・・・。
次の検診は、8月27日の1年6ヶ月検診で、血液検査とCTスキャンの予定。
こうしてひとつひとつ安心を積み上げて、無罪放免となる術後5年目を迎えたいものだ・・・。
さて、人生最後の新車購入は、日産のエクストレイル(2000cc・色はダイアモンドシルバー)に決定し、今日契約を済ませた。もちろん4WDで一番安いタイプ。それでも、10年前の今までの車とほぼ同じ価格だったので、まあ良しとした。
決め手は、後部座席を前に倒せば、車中泊に必要な174cmのフルフラットの空間ができること。また、簡単に取り外しができる後部座席を外すと、さらに20cmほどのプラス空間ができること。その上にあぐらをかいて座っても天井に頭がぶつからないことなどであった。あとは、徹底したアウトドアスポーツやオフロード対応の機能や装備が満載だったことも大きい。内装も全て防水と拭き取り対応になっているので、汚れが気にならないこともうれしい。
それにしても、10年間の車の進歩は凄い・・・今までの車にはなかったいろいろな機能が増えている。例えば、一度セットすればアクセルから足を離しても一定のスピード走り続けるオートスピードコントロール装置なるものや、バックモニターという後を写すカメラも・・・。数え上げたら切りがない。その分、高くなっているのだろうが・・・。
しかし、納車は早くても今月末とのこと・・・しばらく車なしの生活が続く。市内はチャリンコで移動、どうしても車が必要なときは、レンタカーという手もある。山は自分では行けないので、誘われた場合のみ、その人の車に乗せて貰うことに・・・?
以前エクストレイルのマーケティングに携わった大学教授の講演に行ったことがあります。どんな内容だったか忘れましたが、猛烈に欲しくなった記憶があります。
新車はわたしのXトレイルより、装備が充実していると思います。
オートスピードコントロールがやはり装備されていましたか。わたしのには無いのですが、林道走行には欲しい装備です。
燃費も良くなっていますし、いいですね。
新車での悪路走行は始めもったいないと思いますが、sakagさんならすぐ林道走行するでしょうね。
お久しぶりです。オフロードやアウトドアスポーツ対応に徹底しているところが良いのでしょうね。納車が楽しみです。
○yamaさんへ
エクストレイル仲間に加えてください。色は、yamaさんのより明るいダイアモンドシルバーです。
オートスピードコントロールは果たして、どういうところで有効なのかよく判りません。高速道路や信号のない道路などはいいでしょうが、林道走行はカーブが多いのでどうなのでしょう?
前の車も、納車2日目で林道の両側の笹を擦って走りました。今度の車の塗装の説明を読んだら少しくらいの木や草の擦り傷は自然に回復するような塗装をしているようです。
しかし、今度は、最後の車になるので、なるべく大切に使いたいと思います。
山屋と車中泊の機能を考えると必然的に答えは一緒になりますね。
でもCR-Vが少なくなるのは少し寂しいですね。
大千軒の松前林道を新旧併せて三台のCR-Vで爆走したの懐かしいです。
腫瘍マーカーの値も正常範囲ということでかえって手術前より健康なのでは?!こちらは手術後7年目に突入ですが切った場所の条件が坂口さんより悪いので未だに後遺症からは完全に復帰できていません。大腸スコープは2年毎、CTは毎年ですが今年はCTのみなので少しは楽な年となりそうです(笑)
術前より、腹の調子はいいです。若い頃から下痢しやすい体質が改善されて、すこぶる快調です。
おおー、なんという決断の早さ!
私の場合は2ヶ月はあっちだこっちだとふらふらデーラーめぐりをしていました。(一日にコーヒーを何倍飲んだことか?)まあ、車は現役だったので急ぐ必要はまったくなくて、プリウスの納期が半年だという話でそこくらいから動き始めた訳ですが、結局ハイブリッドは没(荷台はフラットになるが、私の身長では全然足らない)
ちなみに私も最安グレードにメーカーオプションのサイドエアバックとサンルーフ。サンルーフは必要な訳ではないが減税にはこの手の組み合わせオプションが必要(なんで重量を増やす方がエコ減税なのかよくわからん!)
その後の重量税も増えますが、まあ、シートに寝ころがって星も見れるのでまあいいかというところ。
ちなみに、オートクルーズは上級グレードのオプション、カメラもナビのオプションなんで私には無縁の世界?
なお、納車翌日には林道走って泥まみれ、その日は人間もヒルまみれ血だらけでした。
参考までに標準装備の燃費計によると、かなりエコ運転で湯沢方面2週連続で郊外一般道で13キロ、高速関越下りで15キロ、上りで16キロでしたが、1割くらいは割り引きとのうわさ。まだ給油していないので、満タン法では不明。
「思い立ったら即実行」が私の持ち味でもあり、欠点でもあり・・・です。
減税云々で、私の場合も20sにサンルーフを付ければ、安くなると言うことでしたが、それは必要ないので断り、さらにグレードを一つ上げて20xにしても、10万円が戻ってきて、結果的に20sより安くなるとのことで、それにしました。ただし、1回目の車検から重量税と買い換えのタイヤが高くなる分で、数年後にはペイすることになるのでしょうが・・・。
ナビは純正のものは高いので、担当セールスが、別の店からきちんと収まる物を仕入れて付けてくれるとのことで、CDプレーヤーやバックモニター付き等で18万ほどで済みました。
今までの長距離で11~12kmだった燃費の向上は楽しみです。