日常散策

日々の記録とその他のこと

フランス館パンフレット

2005年03月28日 | 日本万国博覧会
 
 シラク大統領訪日記念に、1970年大阪万博フランス館パンフレットです。
 デザインがお洒落です。三色旗にFRANCEの文字があります。広げますとフランス語の簡単な会話集と内部案内が書かれています。当時はコミュニケーションを図るのが大きな目的の一つでしたが、実際はどうだったでしょうか。
 「レストラン コンコルド」があったようです。
 巴里ふらふら、、行きたいですねえ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿業会館その3

2005年03月28日 | 近代建築
 3度目と前々回に書きました見学ですが4度目でした。
 で、喫煙室です。
 今では喫煙はどんどん隅に追いやられていて、あげくは外で吸ってね、なんて云われてしまってます。が、かつては煙草はある意味ステータスだったのかもしれません。(戦記物を読むと煙草が結構事件を解決してます。)
 煙草をくゆらせて談笑し、大大阪の将来を思ったのでしょう。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする