日常散策

日々の記録とその他のこと

熊野街道続き

2008年05月25日 | 町あるき

 JR東西線大阪城北詰駅で下車し、地上に出ると旧藤田邸に藤田庭園、藤田美術館があります。
 どれも魅力的なのですが、以前から気になっていたのが、道沿いにあるこちらのアパートです。最近、補修されたようで、綺麗になっています。洋風で二階建て。使い勝手が良さそうです。日当たり良好でしょうね。

Minolta HI-MATIC E


 天満橋を越えて、八軒屋船着場から熊野街道は始まります。ここから谷町方面に南下して行くと途中にあるのが、T洋傘の建物です。
 洋館ですが、奥に少し見えているのは蔵?なんでしょうか。
 街道案内の本があるのか、見ながら歩く人を見かけました。
 この本かな。。違うかもです。泉州から紀州熊野までいつかは歩いて行きたいですね。

熊野古道を歩く―紀伊路・中辺路・小辺路・大辺路・伊勢路全47コース (歩く旅シリーズ 街道・古道)熊野古道を歩く―紀伊路・中辺路・小辺路・大辺路・伊勢路全47コース (歩く旅シリーズ 街道・古道)宇江 敏勝 山と溪谷社 2006-06売り上げランキング : 97075おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools

 こちらかも。今度、買おうかな。
紀伊 熊野古道をあるく (大人の遠足BOOK)紀伊 熊野古道をあるく (大人の遠足BOOK)JTB 2004-07売り上げランキング : 106190おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools


Minolta HI-MATIC E


 撮影は、ミノルタ ハイマチックEです。
 1971年発売。万博の翌年ですね。シャッター音は「ぷしゅ~。」と云った感じで撮れてのかどうかよく分からない手応えです。
 けど、よく写るんだわ、これが。

 OLYMPUS-PEN F F.Zuiko Auto-S 38mm f1.8

○最近、気になったことは、トヨタ、QC活動を業務認定のニュースです。
 これって、すごくもてはやされていて(いた)、民間会社(特にトヨタを代表として)の良さと云うか日本企業の強さの象徴の如く聞かされていた気がしますが、2時間以上は無給だったんですね。
 コンプライアンス(法令遵守)は、今の流れですし、それよりも「働いたら働いただけの報酬」は当然のことです。

 名ばかり管理職も大変気になることだったのですが、結局、どう賃金を削るのかだけが企業の目的だったのがはっきりした、ってことでしょうか。

 「働いたら働いただけの報酬」への道は遠いですね。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする