![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9c/7c08446657b3759794ce0dc0b47084d7.jpg)
本日は、大阪方面へ出かけました。インデアンでカレーを食べて、向かいのアラビアで珈琲と云う法善寺コースです。
後は古本屋に寄ったり、日本橋でおもちゃを見たりと、まあこれで資力があればなあと思う訳です。
その後は鶴橋方面まで行ってしまいました。
写真は阪急で見た加賀前田藩の祝い菓子です。金沢の老舗和菓子店「落雁諸江屋」さんが当時の資料をもとに再現されたそうです。(読売新聞より)
石川物産展開催中で、俵屋の飴等を販売していました。大丸心斎橋にも店があるんですね。
22103歩。
後は古本屋に寄ったり、日本橋でおもちゃを見たりと、まあこれで資力があればなあと思う訳です。
その後は鶴橋方面まで行ってしまいました。
写真は阪急で見た加賀前田藩の祝い菓子です。金沢の老舗和菓子店「落雁諸江屋」さんが当時の資料をもとに再現されたそうです。(読売新聞より)
石川物産展開催中で、俵屋の飴等を販売していました。大丸心斎橋にも店があるんですね。
22103歩。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます