春期限定いちごタルト事件(米澤穂信 創元推理文庫)
同じ高校の一年生の小鳩常悟朗と小佐内ゆきは、とにかく目立つのがいやで、二人で協力して穏やな小市民として生きていこうとしている。しかし、小鳩は推理好き、ネタバレ披露が大好きというウラの性格を抑え込むことができず、小佐内にも秘密の性格があって・・・という話。小市民シリーズ第一作。
いわゆる日常の謎タイプの連作集なのだが、ほのぼのとした謎の裏には著者らしい恐ろしげな真相があるのでは?と期待したが、そういうのはなかった。もしかしてシリーズの次作以降にあるのかもしれない。
「おいしいココアの作り方」は、タイトル通りの内容なのだが、謎にけっこう強度があって、かつ、手がかりも完全に開示され、それなのに謎解きが鮮やかでよかった(著者としてはこれが一番面白いと言われては不本意かもしれないが・・・)。
本作は初版2004年の文庫書下ろし。いまや斯界の大家といえそうな著者はまだデビューしたてで、多分当時はラノベ系と見られていたと思う(本作の解説もラノベ評論家?の人)。
文庫の裏表紙にある紹介文の最後には「新鋭が放つライトな探偵物語」とある。なんとなく、リスペクトが薄いような・・・再版を重ねているみたいなので、紹介文も書き換えた方がいいんじゃないかなあ。
同じ高校の一年生の小鳩常悟朗と小佐内ゆきは、とにかく目立つのがいやで、二人で協力して穏やな小市民として生きていこうとしている。しかし、小鳩は推理好き、ネタバレ披露が大好きというウラの性格を抑え込むことができず、小佐内にも秘密の性格があって・・・という話。小市民シリーズ第一作。
いわゆる日常の謎タイプの連作集なのだが、ほのぼのとした謎の裏には著者らしい恐ろしげな真相があるのでは?と期待したが、そういうのはなかった。もしかしてシリーズの次作以降にあるのかもしれない。
「おいしいココアの作り方」は、タイトル通りの内容なのだが、謎にけっこう強度があって、かつ、手がかりも完全に開示され、それなのに謎解きが鮮やかでよかった(著者としてはこれが一番面白いと言われては不本意かもしれないが・・・)。
本作は初版2004年の文庫書下ろし。いまや斯界の大家といえそうな著者はまだデビューしたてで、多分当時はラノベ系と見られていたと思う(本作の解説もラノベ評論家?の人)。
文庫の裏表紙にある紹介文の最後には「新鋭が放つライトな探偵物語」とある。なんとなく、リスペクトが薄いような・・・再版を重ねているみたいなので、紹介文も書き換えた方がいいんじゃないかなあ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます