蛙と蝸牛

本の感想。ときどき競艇の話。

かたばみ

2024年04月06日 | 本の感想
かたばみ(木内昇 角川書店)

山岡悌子はやり投げの有力選手だったが、戦争の激化で競技継続をあきらめる。幼馴染の神代清一は野球がうまく早稲田大学へ進学する。清一を追うように上京した悌子は代用教員になって武蔵小金井の下宿に住むが、清一は他の女性と結婚して出征してしまう。
悌子が暮らす下宿には居候の中津川権蔵がいる。権蔵は肋膜で徴兵されず肩身がせまい思いをしていた。戦争が終わり、悌子は正式に教員になり、権蔵はラジオの放送作家をめざす。清一は戦死し、悌子はひょんな事情から清一の息子:清太を引き取ることになる・・・という話。

悌子は権蔵と結婚し、清太を養子にするが、実子と同じように育てる。権蔵との間に子供はなく、愛情は清太に集中するが、清太はやがて自分の出生の秘密を知ってしまう、というふうに話はすすむので、これだけ読むといかにもありがちな筋立てなのだけど、登場人物のキャラが立っていて、個々のエピソードがどれも印象的でそれが組み合わされてストーリーの全体像が浮かび上がるような構成になっており、読んでいて、物語世界への没入感が強かった。
ラストシーンも、きっとそうだよね、みたいなものなのだけど、とても爽やかな幕引きだった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 波紋 | トップ | ハロルド・フライの思いもよ... »

コメントを投稿

本の感想」カテゴリの最新記事