Happy Fun Move

嬉し楽しい!趣味の事など。。。
自分の覚え書き。毒も吐きます。

想いの深さ

2021年07月30日 | ボルクラコラム

ジムで一生懸命トライしていない人を見るとモヤっとする。
能力あるのに、登れるグレードしかトライしない人。
先掛け前提でばかりでしか登らない人。
手を出さず、落ちず、すぐテンション言う人。
勿体ないなぁ…って。

やりだした頃は、同じルートをトライしている人がいたら一寸でも参考にならないかとガン観してたけど、それ以外は自分の登りに一生懸命で他人の登るスタイルなんて気にも留めてなかった。今は変な余裕が出て来てしまっているのか周りを見てしまう。
他人は他人、それぞれのトライがあるんやから、周りが見えないくらい自分は自分でもっと集中してトライしなきゃ!

河川敷のランニングコースは、歩く人、走る人、ガチ走りの人、他にも色んな人がいる。人それぞれだ。
ガチで走ってる人から見たら私なんて、もっと一生懸命走らんかい!と思われるのかな?
私よりゆっくり走ってる人に私は、もっとペース上げんかい!と思っているのか?
いや、全然そんなことは思わない。

何でやろ?不思議やね。
クライミングならモヤっとするのに、ランニングでは何とも思わん。
クライミング>ランニング。
想いの深さが違うからか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10km Run

2021年07月30日 | 

10km 1時間05分42秒
6分34秒/km 時速9.1km

0km~5km   32分42秒 6分32秒/km 時速9.1km
5km~10km   33分08秒 6分37秒/km 時速9.0km


体怠いし、足動かんし、6kmでいいか…と思いつつもなんとか3やなくて4kmで折り返してシンドなったら最後歩いてもいいやんとか言い訳考えつつ、もう1kmと、5kmで折り返す。一向にペース上がらん。セミの鳴き声の洪水を浴びながらヨタヨタと足を運び走り切った。

懸垂
Run前 10回
Run後 8回

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする