鳥バカ日記

インコと暮らす楽しくシアワセな毎日。
我家の愛しい鳥さんのことを綴った、親ばか、鳥ばか日記です☆

《カラコロ工房と京店商店街》島根旅行8

2016年02月01日 | 島根旅行
人生初上陸の島根県。

欲張りで貧乏性の私は、限られた滞在時間内で、
パワースポット、温泉、グルメ、観光にお買い物・・・
全部目一杯楽しむぞ。と意気込み、事前にガイドブックを読みあさって、
行きたいところをリストアップしてました。

買い物でぜひ行きたかったのがカラコロ工房。

そのカラコロ工房の1階にある幸運のピンク色のポスト。



可愛いポスト♥

一緒に写真撮るとしあわせになれるらしい(島根にはそんなスポットが多々ある)ので
写真も撮りました。


カラコロ工房内にあるいろんなお店、全部まわって、
パワーストーンとかピンクポストグッズとか、
その他こまごましたカワイイ雑貨をいろいろ買っちゃいました。

いちばんのお気に入りはアヒルのがま口がついたポーチ★




かわいいでしょう?







カラコロ工房から徒歩で京店商店街へ。

この商店街のメイン通りにハートのパワーストーンが2つ埋まっているというので、
地面ばっかり見ながらウロウロと何往復も歩いてみたがぜんぜん見つからへん。。。

見るに見かねて?商店街のとあるお店の親切なご主人がヒントをくれた!!

失くしたコンタクトレンズを探すかのように、
さっきまでより慎重に地面をながめて歩いたけど、
親切なご主人が教えてくれた、
おそらくここら辺であろう。という場所に行っても見つからん・・・

「なんで?」・・・

途方にくれそうになったら、なにかに蹴躓いた・・・

そう、ハートのパワーストーンに蹴躓いた。
蹴躓いたからこそ見つけられた。蹴躓いてなかったら絶対見つけられへんかった。

ピンク色したローズクォーツのハートのパワーストーン。




想像してたのよりぜんぜん小さかった。
もっと大きいのん想像してたし、余計見つけられへんかったんやわ。




もうひとつの水晶のハートのパワーストーンも探してみたけど、
やっぱりなかなか見つけられない。。。


パワーストーンより先にハートの石畳を見つけた!!





カラコロ大黒さん。




もうひとつのハートのパワーストーンは見つからないまま、
とりあえずおなかがすいたので商店街にある“なくりあ”というお店でランチ。

季節野菜のセイロ蒸し+スープ&ぽてともち。人参がうさぎさん。




海の幸のパスタ&パン。




デザートプレート。おみくじ付き!



ドリンクも付いて、とってもお得で美味しいランチでした。




お腹もいっぱいになったし、
「もう次の目的地へと移動しようか。」と歩きはじめたその時、再び蹴躓いた。

そう、2つ目のハートのパワーストン、見ぃ~つけたっ!!




水晶のパワーストーン。




これで心置きなく次の目的地、松江フォーゲルパークへ移動できるぞ。



つづく・・・








にほんブログ村