鳥バカ日記

インコと暮らす楽しくシアワセな毎日。
我家の愛しい鳥さんのことを綴った、親ばか、鳥ばか日記です☆

上野動物園☆トーキョー鳥グッズ買物巡りの旅

2013年03月03日 | 東京旅行
1月に続き、2月にも東京に遊びに行ってきました。

今回も会いたい人に会うのがいちばんの目的でしたが、
なんだかんだで自分の行きたいところに付き合ってもらい、
買いたかった鳥グッズを買い漁る旅に仕上がってました。

まず訪れたのは上野動物園♪

2年前に来た上野のパンダさんたちにはまだ会ったことなかったから、ぜひとも会いたかってん。




メスのシンシン。

パンダ=笹。ってイメージやけど、こんなに立派に成長した竹まで食べるねんな・・・





すげー硬そうやけど、うれしそうに食べてました。













食べ終わったあとは木のぼりしたりして、活発なお嬢さんでした。







オスのリンリン。




リンリンのほうは、まるで職人が厳選して素材を選ぶように、
挿してある竹を1本1本手に取って吟味しながら食べる順を決めてました。












かわいかったなぁー。やっぱりまた白浜の子チビパンダにも会いに行きたくなった!!

他の子連れのお客さんも、子どもより大人のほうが「カワイイ!カワイイ!」とパンダの魅力にハマってました。




プレーリードックとかリスとか。これまたかわいー。










お昼寝中・・・





アオメキバタンもお昼寝中・・・






クジャク(♂)の羽繕いは毎日相当な手間かかるやろなぁー












ヘビクイワシ。




スタイル抜群で華麗でべっぴんさん。イメージはお蝶婦人。






ハシビロコウさん。何羽かいたけど、みんな巣材の上にお座りしてました。



夜行性だから基本昼間は目あけたまま寝てるらしいけど・・・
夜もわちゃわちゃ活発に動きまわるイメージはないなぁ・・・



この大きなクチバシと作り物のように微動だにしない姿がたまらなく魅力的♡








ニシツノメドリの展示室を見つめるシジュウカラガン・・・





なんでや・・・?





隣の芝生は青いってやつで、
「このコらええとこ住んで、ええ餌もろとるなぁ。ウチらとえらい違いや。。。」とか思ってるのかなぁ・・・?








その後立ち寄った上野駅のエキュートではパンダロールパンダ饅頭、パンダパンなどなど・・・
いろんなパンダスイーツ売っててめっちゃ心惹かれたけど、
2泊3日するのに生菓子とか買われへんし諦める。


そして上野で行きたかったもうひとつの場所、《プレミィ・コロミィ》でインコグッズいろいろ買ったー!




ここで買った鳥グッズは、明日の記事で詳しく紹介します!





つづく・・・





にほんブログ村 鳥ブログ セキセイインコへ
にほんブログ村







コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。