いわき・うぶすな広場だより

セカンドライフの生き方を書いています。

生姜の佃煮・・・飯村直美料理教室

2011-01-29 09:30:02 | 飯村直美料理教室

「生姜の佃煮」です。
珍しいです。


今回のメニューです。
今回は5品作りました。

ブログを書き始めて3年が過ぎました。
1月26日で4年目に入りました。
「いわき・うぶすな広場だより」Part1・2・3
で現在はPart3です。
容量オーバーで変えざるを得ませんでした。
今回はほぼ永久的ですので、
書くのをやめない限り容量はOKです。

この間
訪問者は12万人を越えました。
これからも
「セカンドライフの生き方といわきの今」を書いていきます。
よろしくお願いします。

今年最初の飯村直美料理教室でした。
今回は5品作りました。

特別メニューから

<生姜の佃煮>

材料:

生姜・・・・・・・・・・・・・・・・・200g(3袋)
カツオパック・(小袋)・・・2袋
白いりごま・・・・・・・・・・・・大さじ1
ごま油・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1

調味料:

酒・・・・・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・・・大さじ2
だしの素・・・小さじ2分の1
醬油・・・・・・・大さじ3

作り方:

1)生姜は流水で洗い、皮をむき千切りにします。

2)フライパンにごま油を熱し 1)を入れ炒めます。
  中火で、調味料を上から順に加えそのつど炒めていきます。
  火を止める直前にカツオパックと白ゴマを加え火を止めますと
  出来上がりです。

3)すぐ食べられます。
  冷蔵庫で2週間okです。

白いご飯にかけて。
おにぎりんの中にいれて。
使い道はいろいろ出来る優れものです。

また、
今の時期風邪の予防には最高です!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする