旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

東京湾観音

2009年12月07日 | 

                         東京湾観音                                                                                              とまりぎ

 岩井ではなにかと伏姫の名前が出てきたが、東京湾を通る船からよく見える大きな観音がある。

  岩井へ行く途中の電車内からも大きな観音がチラッチラッと見えたから、こんなところにこんなに大きなと、話題にはなった。

 いつも方向が、中央線で山梨方面へ出かけていたものだから、皆始めてのことだったようだ。
 
 内房線に乗る人は、大きいから良く知っているのだろう。

 館山道は房総半島の中の方を通っているから車中でみることはない。

 完成したのが昭和36年のことだったようだ。

 富山(とみさん)の頂上からも晴れていれば顔ぐらいは見えるはずだったのだが、残念なことに雲がたれこめていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする