洗足池2
とまりぎ
東急池上線の洗足池駅から通りを越えたところに洗足池がある。また来た。
海からは離れているのだが、カモメがいる。
秋というより冬の色が濃くなりつつある。
池の縁に建つ図書館のそばには孟宗竹が。
かなり立派な竹だ。

勝海舟がこの地を気に入っていたようだ。

駅の近くの線路をくぐる道がある。低くてかがまないと通れない。
洗足池の水は、昔は農業用水として使われたようだが、洗足池駅の先で姿を現し、呑川へ注ぐ。
とまりぎ
東急池上線の洗足池駅から通りを越えたところに洗足池がある。また来た。

海からは離れているのだが、カモメがいる。

秋というより冬の色が濃くなりつつある。

池の縁に建つ図書館のそばには孟宗竹が。

かなり立派な竹だ。

勝海舟がこの地を気に入っていたようだ。

洗足池の水は、昔は農業用水として使われたようだが、洗足池駅の先で姿を現し、呑川へ注ぐ。