和田堀池
とまりぎ
善福寺池から流れ出る善福寺川は、杉並区の大宮八幡近くを流れている。
このあたり一帯を和田堀公園というのだそうだが、その真ん中あたりに和田堀池がある。
南北に100m、東西に50m程度の大きさだが、島が二つあって人間は入れないから、そこは野鳥たちの楽園になっている。
カワセミもここにはいるようだ。それをカメラで構える人たちが多い。
池の真ん中あたりには噴水がある。
鴨が泳いでいる。
亀もいる。
池の周囲を遊歩道がとりまいていて、そこへ猫が来た。
毛並みを見ると飼い猫のようだから、園内の釣堀で飼っているのかもしれない。
公園から川の向こう側を見ると、大きな檻の中にカラスが数羽入っている。
増えすぎたカラスの捕獲実験をやっているようだ。
その近くに数羽のカラスが檻を見ている。賢いようだから、入って行かないかもしれない。