先日の連休初日、仲良くしてもらっているご家族と食事会をしました。
食事会と言っても、どこかにご馳走を食べに行くわけでもなく、各々総菜を2~3品、当番さんの家に持ち寄り
レシピを教えあったり、お味の感想を述べたりしながら、時間を気にせずゆっくり食事をするというものです。
特に酒豪もいず、ビールや缶チューハイや、ノンアルコールのビールなど家にあった物や、自分の飲みたいものを買ってきて、乾杯をした後は、ほとんど飲むより、食べるに重きを置いて、次から次から出るとりとめもない話に盛り上がり、楽しいひとときを過ごしました。


今夜の当番さん、いへいさん家のご馳走。
左、チキンのソテー。
一度蒸してから焼いてあるそうで、塩こしょうであっさり美味しかったです。
右、ぎょうざ。
中身はミンチとキムチ、ジューシーでした。
その後、キノコの炊き込みご飯も用意して下さいました。


そうべいさん家のご馳走。
タマネギと、豚肉のカツ。あえて串カツにしなかったとのこと。
カボチャと茄子とベーコンのグラタン風。カボチャがほくほくであま~い。
野菜サラダ。


そうして我が家のご馳走。
レンコン入りとりつくね甘酢がけ。シャキシャキのレンコンが好評でした。
アボガドとモッツァレラのサラダ。
デザート用に先日燕岳帰りに飯田で買ってきたりんご。
う~ん人が作った物はどうしてこんなにおいしいのでしょうか・・・
同じメニューでもその家その家のやり方味があっておもしろいし。
デザートにりんご、梨、ロールケーキにコーヒー、はてはアイスクリームまで出していただいて、「もうお腹いっぱい!もう食べられへん。」と言いながら次々おさめていく私たち・・・
話もあっちへ飛びこっちへ飛び、尽きることはなく初秋の夜は静かに、もといにぎやかに更けていくのでありました。
食事会と言っても、どこかにご馳走を食べに行くわけでもなく、各々総菜を2~3品、当番さんの家に持ち寄り
レシピを教えあったり、お味の感想を述べたりしながら、時間を気にせずゆっくり食事をするというものです。
特に酒豪もいず、ビールや缶チューハイや、ノンアルコールのビールなど家にあった物や、自分の飲みたいものを買ってきて、乾杯をした後は、ほとんど飲むより、食べるに重きを置いて、次から次から出るとりとめもない話に盛り上がり、楽しいひとときを過ごしました。


今夜の当番さん、いへいさん家のご馳走。
左、チキンのソテー。
一度蒸してから焼いてあるそうで、塩こしょうであっさり美味しかったです。
右、ぎょうざ。
中身はミンチとキムチ、ジューシーでした。
その後、キノコの炊き込みご飯も用意して下さいました。



そうべいさん家のご馳走。
タマネギと、豚肉のカツ。あえて串カツにしなかったとのこと。
カボチャと茄子とベーコンのグラタン風。カボチャがほくほくであま~い。
野菜サラダ。


そうして我が家のご馳走。
レンコン入りとりつくね甘酢がけ。シャキシャキのレンコンが好評でした。
アボガドとモッツァレラのサラダ。
デザート用に先日燕岳帰りに飯田で買ってきたりんご。
う~ん人が作った物はどうしてこんなにおいしいのでしょうか・・・
同じメニューでもその家その家のやり方味があっておもしろいし。
デザートにりんご、梨、ロールケーキにコーヒー、はてはアイスクリームまで出していただいて、「もうお腹いっぱい!もう食べられへん。」と言いながら次々おさめていく私たち・・・
話もあっちへ飛びこっちへ飛び、尽きることはなく初秋の夜は静かに、もといにぎやかに更けていくのでありました。