みゆきさんの公演に行ってきました。
今回のはコンサートでもなく夜会でもなく「夜会工場」2回目です。
前回は4年前、愛知の日本特殊陶業市民会館というややこしい会館でした。12月でクリスマスに彩られた金山の街をうろうろした記憶があります。
今回は渋谷のオーチャードホール、文化村の中にあります。
そもそも夜会工場とはなんぞや? 一言でいうと夜会のダイジェスト版。
欠かさず夜会を見ている人なら、あ~あのシーン・・・憶えてる、などと思い出して楽しめますでしょうし、
あんまり見ていない人は、ふ~ん夜会ってこういうものかと雰囲気が味わえるかと思います。
私は夜会はあまり見ていない方なので、一回目はめまぐるしさだけの記憶しかありませんでした。
《ここから少々ネタバレします。これから見に行かれる方、予備知識いらんわ、という方読まないでくださいませ》
さて今回は、1回目の反省などを踏まえて(みゆきさんの弁)より分かり易く工夫を凝らしたということでした。
まず、ステージの上の電光掲示板に、何回目、テーマ(演目)のテロップがが流れます。みゆきさんいわく「今回いちばん金がかかった」らしいです。
そして、合間にみゆきさんによる各場面の解説、その折のエピソードなどが入ります。これはうれしかったです。
第1回目から19回まで次々と変わっていく舞台、シーンに合わせてその折々の衣装、小道具。
そして工場らしく、舞台の大道具を設定するつなぎの作業服を着た人たち、
みゆきさんを支える、圧倒的な歌唱力のボーカル陣、みゆきさんの楽曲のすべてのアレンジを手掛ける瀬尾一三さん率いるバンドの面々、
そして最後にちょっことサプライズのサービス・・・
夢のような、お得感満載の2時間30分でした。
東京は月曜日に降った雪がまだ結構道端に残っています。
帰りの頃はカチカチ、ツルツル。
こんな寒い東京初めてかも。
今回も山の上ホテル、この界隈は静かで人もまばら、渋谷の雑踏は私には耐えられません。
来る途中に新幹線から。
平成30年1月26日(金)
今回のはコンサートでもなく夜会でもなく「夜会工場」2回目です。
前回は4年前、愛知の日本特殊陶業市民会館というややこしい会館でした。12月でクリスマスに彩られた金山の街をうろうろした記憶があります。
今回は渋谷のオーチャードホール、文化村の中にあります。
そもそも夜会工場とはなんぞや? 一言でいうと夜会のダイジェスト版。
欠かさず夜会を見ている人なら、あ~あのシーン・・・憶えてる、などと思い出して楽しめますでしょうし、
あんまり見ていない人は、ふ~ん夜会ってこういうものかと雰囲気が味わえるかと思います。
私は夜会はあまり見ていない方なので、一回目はめまぐるしさだけの記憶しかありませんでした。
《ここから少々ネタバレします。これから見に行かれる方、予備知識いらんわ、という方読まないでくださいませ》
さて今回は、1回目の反省などを踏まえて(みゆきさんの弁)より分かり易く工夫を凝らしたということでした。
まず、ステージの上の電光掲示板に、何回目、テーマ(演目)のテロップがが流れます。みゆきさんいわく「今回いちばん金がかかった」らしいです。
そして、合間にみゆきさんによる各場面の解説、その折のエピソードなどが入ります。これはうれしかったです。
第1回目から19回まで次々と変わっていく舞台、シーンに合わせてその折々の衣装、小道具。
そして工場らしく、舞台の大道具を設定するつなぎの作業服を着た人たち、
みゆきさんを支える、圧倒的な歌唱力のボーカル陣、みゆきさんの楽曲のすべてのアレンジを手掛ける瀬尾一三さん率いるバンドの面々、
そして最後にちょっことサプライズのサービス・・・
夢のような、お得感満載の2時間30分でした。
東京は月曜日に降った雪がまだ結構道端に残っています。
帰りの頃はカチカチ、ツルツル。
こんな寒い東京初めてかも。
今回も山の上ホテル、この界隈は静かで人もまばら、渋谷の雑踏は私には耐えられません。
来る途中に新幹線から。
平成30年1月26日(金)