9日から始まった今年のお盆もあと23日の地蔵盆を残すのみとなりました。
毎年言っている気がしますが、やはりお盆のメインはおしょらいさんをお迎えしておもてなす2日間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/de/d06ba7b157490a7b25d19037ff798486.jpg)
さてその14日、今年の家族は仕事や用事やお出かけなどで、なんと私一人。
しょらいさん対私一人、いや別にいいんですけどね。
用意やこしらえはほとんど私がするんですし、一人でもいいんですけどね、しかし寂しいもんやなぁ、と思って。
その昔は、多い時には嫁いで出た人も帰ってきて、15・6人がわいわいがやがや、小さい子供も一緒にお経を唱えていたものでした。
それが今や一人って・・・
おしょらいさんになった人もおられますが、これが時代の流れなんですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d7/fc79d0ab2eee8546f2b314d031300a5e.jpg)
お昼はそうめんをお供えして、私はそうめんチャンプルーを作って一人分の加減がわからず、作りすぎてでももったいないので全部食べて、
普段でもこんな気楽なことはめったにないなぁ、と言いながら昼寝をしました。
夜にはそれぞれ帰ってきた家族とまたひととおりのお経を唱えて、無事帰っていただいたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/31/deb1b3a931ed0aecc43f356c6e862a7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/74/207dea2a00a761bbfda12f5eb71a309b.jpg)
今年、春の終わりごろ長さんから頂いて植えておいた苗、きれいな花が咲き実を付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1c/c8c93cd9c0524e7dd0e6071ba87a4e90.jpg)
確か、ピーマンと聞いていたのですが・・・色は紫で合っています、ね?
毎年言っている気がしますが、やはりお盆のメインはおしょらいさんをお迎えしておもてなす2日間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/de/d06ba7b157490a7b25d19037ff798486.jpg)
さてその14日、今年の家族は仕事や用事やお出かけなどで、なんと私一人。
しょらいさん対私一人、いや別にいいんですけどね。
用意やこしらえはほとんど私がするんですし、一人でもいいんですけどね、しかし寂しいもんやなぁ、と思って。
その昔は、多い時には嫁いで出た人も帰ってきて、15・6人がわいわいがやがや、小さい子供も一緒にお経を唱えていたものでした。
それが今や一人って・・・
おしょらいさんになった人もおられますが、これが時代の流れなんですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d7/fc79d0ab2eee8546f2b314d031300a5e.jpg)
お昼はそうめんをお供えして、私はそうめんチャンプルーを作って一人分の加減がわからず、作りすぎてでももったいないので全部食べて、
普段でもこんな気楽なことはめったにないなぁ、と言いながら昼寝をしました。
夜にはそれぞれ帰ってきた家族とまたひととおりのお経を唱えて、無事帰っていただいたのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/31/deb1b3a931ed0aecc43f356c6e862a7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/74/207dea2a00a761bbfda12f5eb71a309b.jpg)
今年、春の終わりごろ長さんから頂いて植えておいた苗、きれいな花が咲き実を付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/1c/c8c93cd9c0524e7dd0e6071ba87a4e90.jpg)
確か、ピーマンと聞いていたのですが・・・色は紫で合っています、ね?