身体のお仕事をしています。商売関係なく、本音で独り言

身体を整える仕事をしていますが、なんとなく自分の日記をかいています。
覚書をかきこんでます。

心身条件反射療法

2006-06-26 | 日記・エッセイ・コラム

平成18年6月26日(月)

昨日東京から帰ってきました。 セミナーから帰った後 そのまま すぐにお風呂にはいっ

て そく 寝ました・・・・・・・・・・かなり疲れていたのか もう起きる気なし

パソコンも開かず・・・・いつもならありえない・・・・・

東京は遠いよなぁ~っ

・・朝起きたら・・・子供が学校休みだったので 早くからおこされ・・・・

ねむ~~~っ 何とか今日夜から体調がもどってきました。

東京で多くの先生方に情報やその勘所を教えていただきました。

お世話になりました。

今日肩周囲炎の患者様でセミナーに行く前にPCRTを行いROMが以前より改善されていた患者様がこられました。以前よりだいぶん良くなっていましたが、今回も同じくPCRTを行いました。 

前、前回のRMOは前方屈曲は100度 肩外転も95度で強い痛みを伴っていました

今回は3回目です。

前方屈曲140度若干屈曲に外転が加わってくる 肩外転140度

通常のAM施術後 前方屈曲が145度までに改善

その後 膀胱経に対してのEB PCRT施術後 前方屈曲175度 肩外転175度まで

とROMの変化がありました。  明らかに ストレスです。 うまくいっている例ですが

ストレスを繰り替えやすい環境なので、しばらくは続けてきていただく予定です。

追伸

東京でドクターフィッシュ体験してきました。 しかし荷物を送ってしまったのでまだその

画像が帰ってきません。 明日ドクターフィッシュ体験を搭載させていただきます。