身体のお仕事をしています。商売関係なく、本音で独り言

身体を整える仕事をしていますが、なんとなく自分の日記をかいています。
覚書をかきこんでます。

シャンプーを楽しむため・・・

2011-11-30 | ブログ

シャンプーを買いました。COWブランド無添加

できるだけ界面活性剤を使っていないもで、安価なシャンプーチョイス

2011112918440000

COWブランド 無添加とは書いていますが、若干の要注意成分

  コカミドプロピルべタイン、ココイルグルタミン酸2Na、ココイルグルタミン酸Na、PCA-Na 亜硝酸と反応すると発癌性物質(ニトロソ化合物)になる、  DPG 刺激性 もあるようです。

とりあえず使ってみます。

こちらのサイトは安全なシャンプー比較があるので必見です。もう知ってしまえば、怖くて

中身を見て検討しなくてはいけなくなりました。

スキンケアシャンプーの比較サイトhttp://www.smilieskin.com/index.html?http://www.smilieskin.com/gyuunyuu.html

以下は合成界面活性剤です。

合成界面活性剤 用途
(C10-C12)パレス~ 洗浄剤
(C30-38)コポリマー 乳化剤
PCAイソステアリンさんPEG-30水添ヒマシ油 乳化剤
PCAオレイン酸グリセリル 乳化剤
PEG~ 乳化剤
PPG~ 乳化剤
アルキル~ 結合剤
イソステアラミド 乳化剤
イソステアリルグリセリル 乳化剤
イソステアリン酸PEG-4 洗浄剤
エルカ酸グリセリル 乳化剤
塩化メチルロザニリン 陽イオン界面活性剤
オキシエチレンベヘニルアルコール 乳化剤
オクチルドデセス~ 乳化剤
オクトキシノール~ 洗浄剤
オレイル硫酸TEA 洗浄剤
オレス~ 洗浄剤
カチオン化~ 陽イオン界面活性剤
カルニチン 洗浄剤
牛脂肪酸グリセリル 乳化剤
カンタリスチンキ 乳化剤
クオタニウム~ 増粘剤・陽イオン界面活性剤
グリセリルウンデシルジメチコン 乳化剤
コカミド 気泡剤
ココイル加水分解~ 洗浄剤
ココジモニウムヒドロキシプロピル加水分解コラーゲン 陽イオン界面活性剤
ココベタイン 洗浄剤
コハク酸PEG-50水添ヒマシ油 乳化剤
酢酸PEG-6ジメチコン 乳化剤
酢酸グリセリル 乳化剤
酢酸モノステアリン酸グリセリル 乳化剤
ジイソステアリン酸PEG~ 洗浄剤
ジオレイン酸PEG~ 乳化剤
ジ酢酸ステアリンさんグリセリル 乳化剤
ジステアリン酸PEG~ 乳化剤
ジヒドロキシエチルラウラミンオキシド 洗浄剤
脂肪酸グリコール 乳化剤
ジメチコンポリオールメチル 洗浄剤
ジラウリン酸PEG~ 洗浄剤
水酸化レシチン 乳化剤
水添ココグリセリル 乳化剤
水添レシチン 乳化剤
ステアラミド 合成界面活性剤
ステアリルベタイン 洗浄剤
ステアリン酸PEG~ 乳化剤
ステアリン酸TEA 洗浄剤
ステアリン酸グリコール(SE) 乳化剤
ステアリン酸グリセリル(SE) 乳化剤
セチル硫酸Na 洗浄剤
セチルピリジニウヌクロリド 陽イオン界面活性剤
ツバキ油脂肪酸PEG~ 乳化剤
トコフェリルリン酸Na 乳化剤
ドデジルベンゼルスルホン酸 洗浄剤
トリイソステアリン酸PEG~ 乳化剤
トリステアリン酸PEG~ 乳化剤
乳酸脂肪酸グリセリル 乳化剤
ヒドロキシステアリン酸グリセリル 乳化剤
フタル酸ステアリルアミドNa 乳化剤
ヘキサエルカ酸スクロース 乳化剤
ヘキシルデシルリン酸アルギニン 洗浄剤
ペンタオレイン酸ポリグリセリル~ 洗浄剤
ポリオキシプロピレンソルビット 保湿剤
ポリクオタニウム~ 陽イオン界面活性剤
ポリソルベート~ 乳化剤
ポロキサマー~ 洗浄剤
ミリスタミドDEA 気泡剤
ミリスチルグルコシド 洗浄剤
ヤシ脂肪酸TEA 洗浄剤
ヤシ脂肪酸ソルビタン 乳化剤
ヤシ脂肪酸リシン 洗浄剤
ラウミドDEA 洗浄剤
ラウリルDEA Ph調整剤
ラウリルグルコシド 洗浄剤
ラウリルヒドロキシ酢酸アミド硫酸Na 洗浄剤
ラウリル硫酸K 洗浄剤
ラウリルリン酸 乳化剤
ラウレス~ 洗浄剤
ラノリン脂肪酸PEG~ 乳化剤
ラルリン酸タウリンNa 洗浄剤
リシノレアミドMEAスルホコハク酸2Na 洗浄剤
リシノレイン酸グリセリル 乳化剤
硫酸化ヒマシ油 洗浄剤
リン酸トコフェノール2Na 酸化防止剤
リン酸ミリスチル 乳化剤
ロジン加水分解コラーゲン 保湿剤