さきたま自然日記(別館)

埼玉中心になんでもありの写真日記です。
花鳥風月、自然を中心に撮ってます。

独り言

2022年10月25日 | ひとり言

10月は秋晴れの日が少なく、連日鬱陶しい日が続いてます。日照時間が不足して秋野菜に影響が出なければいいのですが・・・

そんな中の12日、久しぶりにA公園へBWに出かけるも収穫は無し。池で姿を見せてくれたのはカワセミ君だけ。

 

今回は久しぶりに最近の出来事をつぶやいてみたいと思います。

(独り言①)Windows11の更新作業

Windows10→11へバージョンアップして久しいが、先月20日頃、今度は年に一度の大きな更新が始まった。

今までのWindows11のバージョン21H2だったのが、今回は22H2へ・・・・(「Windows 11 2022 Update」)

マイパソコンに更新通知が来たのは先月末頃。最初はいろんな不具合が出るだろうと、ずっと保留していたが10月20日、いよいよ更新を決断。

更新作業に数時間かかるだろうと予想していたものの、何とダウンロードからインストール・再起動完了まで約6時間。

まさかこんなに時間がかかるとは・・・・・(これから更新される方は、余裕をもって作業してくださいね。)

更新後、画面の見栄え上は今までの21H2と変わりはなく、スタート画面がカスタマイズできるようになったくらい??

時間をかけた割には劇的な変更はなく、ちょっと拍子抜けの感じだが、細かい所がいろいろ改善されてるようだ。

 

10月22日、久しぶりに晴れ間が出たので、A田圃にノビタキ探しに出かけるも、こちらも姿が見えず!

A,公園の駐車場近くで、キビタキ雄1羽と雌数羽。なかなか姿を見せてくれず、とりあえず証拠写真だけでも。

田圃では、セイタカアワダチソウだけがむなしく・・・・・

(独り言②)寒暖差アレルギー(?)の季節。

季節が変わって寒くなってくると毎年悩まされるのが寒暖差アレルギー??

気温が低くなると、鼻がつまり気味で喉がイガイガ。 早めに行きつけの耳鼻咽喉科で薬をもらってくることに・・・・

処方される薬は、いつものツムラの漢方薬「麦門湯」と痰が出やすくなる「カルボシステイン」

ところが、今、この薬が手に入りにくいらしく「麦門湯」はツムラではなく、ジェネリック(?)の「麦門湯」
「カルボシステイン」も別の薬の「ムコソルパン」

効用は変わらないらしいが、薬局の人いわく・・・・コロナの流行で喉や気管支関係の薬が大幅に不足してるとか。

そういえば、第6波がピークの頃、アセトアミノフェン系の解熱剤が手に入りにくいと聞いたことがあった。

1~2月ごろにはインフルエンザと第7波のコロナ流行が予想されてるが、大丈夫だろうか? 困ったものだ。

 

*今回はコメント欄を閉じてます。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 羽毛ゲイトウの花畑 | トップ | お洒落な(?)セイタカシギ »
最新の画像もっと見る

ひとり言」カテゴリの最新記事