2月16日、大宮第2公園へ梅林の様子を見に出かけてみました。
梅林前の駐車場では、「梅まつり」に開催される「全国大陶器市」の準備で大忙し?
3年ぶりの「全国大陶器市」、久しぶりに賑やかになりそうです。ちなみに今年の「梅まつり」は、2月18日(土)~3月5日です。
この日の梅の状態は4~5分咲きぐらいだったでしょうか。 今週末には見頃になりそうです。
メジロが数羽、蕾状態の梅の木に来てくれたのですが、これでは・・・・・・「ウメジロ」は後日、再挑戦してみますね。
庭園のフクジュソウ(福寿草)が陽光に輝いてました。(日陰の所ではまだ蕾が開いたばかりですが、陽だまりでは満開です。)
ウメジロを狙ってしばらく待ってみましたが、その後姿を見せてくれず、諦めて第1公園へ移動します。
ここでもウグイスが・・・・・梅の木に来てくれるといいのに・・・・
コサメビタキが越冬したという場所では、コサメビタキに変わって超フレンドリーなジョウビタキの雄。
手が届きそうなところに来て逃げる様子もなく・・・
少し引いて後ろ姿も・・・・
この日はポカポカ陽気で、第1公園の紅梅も一気に咲き始めたようです。
春本番も間近になってきた感じですね。
我が家の庭に植えてある紅白の梅は盛期を過ぎ、地上には花弁がいっぱいです。
梅の木の種類にもよるかもしれませんが、当地の方がほんの僅か開花が早いのかもしれません。
河津桜も見頃、もう直ぐですね。
春本番が・・・
紅白の梅、咲き始めましたか!
梅ジローが撮れるので、ワクワクしますね。
ジョウビタキも置き土産に梅と一緒に撮らせてほしいです。
先日、郊外に河津桜を下見に行きましたが、まったく咲いていませんでした…
フクジュソウも地面から黄色い顔をのぞかせて、春ですね!!
フクジュソウも黄金色に輝いて、一気に春の気分にしてくれますね。
我が家付近でも谷間の白梅が満開で眼福です。
ジョウビタキはそろそろ北へ帰る頃でしょうか。
いつ見ても可愛いらしいです~(^^♪
春らしい気候になってきましたね。
三寒四温とはまさにこの時期のことを云うのでしょうか。
河津桜もすでに満開とか!
梅の花は今週あたりが見頃のピークですが、こちらの河津桜はやっと蕾が膨らんできたところです。
待ち遠しいですね。
梅の花が見ごろになりましたね。
この日は残念ながらメジロたちもまだ警戒してるのかしてるのか、姿を見せてくれませんでした。
この梅林には残念ながらジョウビタキはいないようで、もしいたら人気者になるでしょうね。
フクジュソウは陽光を浴びて黄金色に輝いてましたが、河津桜は少し先になりそうです。
梅の次は桜、しばらく楽しい撮影ができそうです。
青空の元に咲く白梅や黄金色に輝くフクジュソウ、まさに春色ですね。
心がウキウキしてきます。
冬鳥たちもだいぶ減ってきました。
冬鳥の北帰行が始まると、通過中の鳥たちで沼や林が賑やかになります。
田圃に水が入る頃まで、しばらく目が離せません。
おはようございます!
梅にフクジュソウ。そちらはすっかり
春ですね😉😉
わ-。素晴らしいお写真の数々ですね-。
こちらは。。昨夜から雨で。。今も
降っておりますです。(涙)
応援のポチなどさせていただきます。
おはようございます。
梅の花が満開近し。
メジロにウグイス、それにジョウビタキの雄と撮りたい被写体が多くて羨ましいです。
フクジュソウも寒さに負けず花を咲かせてくれましたね!
フクジュソウの黄色い花を見ると元気がもらえます。
三寒四温、まさに寒さと暖かさが交互にやって来てますが、春間近です。
札幌で梅の花が見れるのはこちらよりひと月くらい遅れるのでしょうか。
待ち遠しいですね。