先週中ごろから、鼻風邪気味で体調がスッキリしません。
12月1日、熱もないので普通に医者に診てもらえるだろうと、念のため行く前に電話で確認すると・・・・・
折り返し看護師さんから電話で問診あり!! 症状を確認してから予約するシステムは変わらず、熱もないのに熱外来扱い!!
面倒な時代になったものだ!! 薬を処方してもらってやっと体調も戻り、昨日から活動開始。
そんな訳で、暫くは在庫の中からの投稿です。
11月8・13・22日と続けて沼の様子を見に行ってみましたが、特に目新しい動きもなく閑散としてます。
セイタカシギはいたりいなかったりで、久しぶりのイソシギです。岸辺で小さなエビを見つけたようです。
沼の水辺ではハシビロガモ
今年もオオハシシギがやってきたようですが、この日は逆光の中でコガモに混じってお休み中
コサギが・・・・
飛んだ先にもコサギ。2羽の小競り合いが始まったようです。
逃げる方のコサギ
久しぶりにカワウの群れの中にセイタカシギが2羽いました。
すぐそばの小川では、毎年お馴染みになったマガモ(真鴨)の小群。
その後、沼にはご無沙汰してるので、近いうちに行ってみたいと思います。何か新しい発見があるといいのですが・・・・
今回のおまけは・・・・・散歩中にスマホで撮った花ですが、見たことありますか??? 調べてみると「アメリカディゴ」
ブラジル原産で、日本に入ってきたのは江戸時代とか!!結構昔からある植物なんですね。
こちらはクロガネモチかな??
有難うございます。
最近確かに寒くなったり乾燥すると鼻のアレルギー症状が出ます。
歳とともにいろんなところの支障が出てくるようになりました。(笑)
お陰様で、今は回復して日常生活に戻って元気です。
ソングバ-ドさん
「鼻水」もお辛いですね。先日
テレビで。気温の変動が大きいと
「鼻水」の人も多いとか言っておりました。
どうかご無理なさらずに暖かくされて
お過ごしくださいませ。
応援のポチなどさせていただきます。
有難うございます。
そうなんですよ。
ただの風邪だから大丈夫と思っていたのですが、熱外来扱いになってしまいました。
ナルコユリさんも気を付けてくださいね。
アメリカディゴ、初めてだったのですが、見るからに南国の花ですよね。
調べてみると、結構昔からあるようです。
オシドリシリーズ、これからもいろいろ変化していくのでお楽しみに!!
有難うございます。
喉から鼻へ、毎年風邪をひく典型的なパターンですが、幸い熱もなく、軽い症状で済みました。
いつもの調子で、熱が無いのですぐに診てもらえるだろうと思っていたのですが、甘かった!!
医者によってはかなり慎重なところもあるようです。
これから冬本番、お互い気を付けたいですね。
有難うございます。
コロナも5類に移行して、ただの風邪くらい普通に見てもらえるだろうと思っていたのが間違いでした。
医者によっては、その日の熱外来の予約がいっぱいの時は翌日になるようで、当日診てもらえない時もあるようです。
沼も一時に比べてすっかり寂しくなりましたが、現役組はみんな元気でしたよ。
イソシギも沼の常連さんですが、結構大きなエビを捕まえてご機嫌のようです。
セイタカシギも一時は10羽ほどいたのですが、この日は2羽だけ。
休憩中の時は、他に仲間がいないので、カワウの傍にいた方が安心なのかもしれません。
アメリカディゴ、初めて見たので珍しくて・・・・
この時期、まだ1日の内でも寒暖差があるので、お互い気を付けたいですね。
歳とともに完治するまで時間がかかって・・・・😢
お陰様でやっと活動開始できそうです。
ありがとうございます。
気を付けていたはずなのですが、ちょっとした気の緩みでしょうか。
それにしても、熱がない風邪で医者にかかるのに、こんなに苦労するのも困ったものですね。
軽い風邪は市販薬を試してからの方が良さそうですね。
インフルの予防接種は先月済ませてきました。
風邪をひいてしまってしばらく沼には行けてないのですが、いつの間にか寂しい状態になってしまいました。
幸いオオハシシギは今年もやってきたようで、今2羽いるようです。
ミコアイサも入ったようなので、近いうちに見に行ってみたいと思います。
公園の林にはルリビタキも入ったようですが、撮る機会はこれからですね。
そうなんです。
症状は大したことがなかったのですが、鼻水がひどくて・・・・
今までは「風邪らしいのですが・・・・」ですぐの診察してもらって、薬をすぐに処方してもらえたのに、変な時代になりましたね。
沼の鳥たちも、ちょっと寂しくなりました。
熱が無くともいまだに発熱外来連絡なのですね。
お大事になさってください。
デイゴの花は近くの公共機関の庭にあり、毎年見ています。
南方の花だと思い込んでいて、寒くないのかなあと思っていたら・・・
江戸時代からあるのですか!日本の風土になじんでいるのですね。
↓でオシドリの換羽が進むにつれ、幼い顔が大人の顔に変わっていくようでおもしろいです(^^)
インフルエンザで無くて早く回復出来たのでしょう。
それにしてもお熱も無いのに普通外来で診て頂けないなんて・・・
気温の上下も激しいのでこれからもおだいじにして下さい。
私達もインフルエンザ予防接種は一応受けています。
でも、熱がなくても発熱外来扱いとは… インフル感染が多く、
コロナ感染もじわぁ‥と増え始めているようですから慎重になって
いるのかもしれませんね。
さて、沼ではイソシギさんがエビを。2匹ゲットしたようですね。
コサギの小競り合いは、何が原因でしょ。ねぇねぇ、と近づいた
コサギが、うるさい近寄らないで!と追い払われたのかしら~~
カワウがたくさん!セイタカシギはカワウよりだいぶ小柄と思いますが、
大きなカワウたちに混じって平気なんでしょうかね。
新顔さんはいなくても、たくさんの種類の鳥さんたちで賑やかですね。
アメリカデイゴはかってよく見ていました。その道沿いを
ほとんど通らなくなって以来何年か見ていませんが。
面白い花ですよね。
何はともあれ、健康第一です~ね
体調を整え、ブログのネタ探しに行きましょう~
お体、お大事に!
おはようございます。
コロナも流行っていますし、インフルエンザが猛威を振るっています。
大阪でも学級閉鎖がとても増えています。
どうぞお気をつけてください。
最近の町医者もすべて電話予約になっていて戸惑います。
今日夕方予約でインフルの予防注射打ってきます。
自宅近くの池も水が多く、カモたちは賑わっておりますが。。。
今季は毎年飛来するコハクチョウの姿も見られません。
オオハクチョウは短い期間滞在してくれましたが、直ぐに飛び去って・・・
自分は毎日、近くの田んぼでハイチュウ三昧です。
全くその姿を見せない日もあり、それだけに現れた時の嬉しさは格別です。
おはようございます
体調悪かったのですね。
それにしても病院もおっしゃるように大変ですよね、ここままずっとこうした形でやっていくのでしょうかね?
たくさんの野鳥さんですね!!
みんなどれもいきいきしております😙😙😙